• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

レブスピードタカタ走ってきたよ!!

走ってきました。
スタッフの皆様、走られた皆様お疲れ様でした。
例のごとく画像がありません。

前日にハブやパッドなどを交換する突貫工事でした。
その節は車屋さんのメカの方に頭上がりません。
ありがとうございました。


ということで、朝から気合い入れて走りました。


1枠目、冷えてる中57.9秒にて走り・・・ブレーキも効くしOKやんと意気込み・・・

2枠目、タイヤがいいところで引っかかってしまい58.2秒ほどにとどまる

ここで、リアの動きおかしいから減衰確認したら左右で10段ぐらい違ってこんがらがりました。
直して3枠はワンチャン!!と・・・

3枠目、タイヤ冷えてるうちにアタックだと意気込んで、58.3秒へダウン・・・2アタック目から左コーナーのみ右前からバイブレーション始まり一気に粘らなくなりました。

Pitにもどりタイヤを見ると、内側がいきなり丸坊主になっていてタイヤカス撤去とローテーションしました。

4枠目、カス撤去ローテしたにも関わらず、左コーナーでの右フロントバイブレーション収まらず頑張ってもフロントが粘らずタイムがさらにダウンして58.9秒にて終了しました。


タイムが落ちていき、突っ込みすぎてるのか運転が悪いのかなーとか思っていたのですが・・・

良く考えたら右フロントタイヤの内側だけ異常に坊主になり、左前は内側そんなに減ってないという謎な現象が。
朝の時点では内側減り気味だったけど1日でなくなる量ではなかったです。
アライメントも10月に取って3回走った程度・・・そんなにトー狂う?
足も外してないですしね。

帰り一般道とか走ってたら、右前のストロークがおかしい感じがしました。
ピロブッシュの音も左右同じぐらいの段差なのに右だけ異音入ってきて・・・
ガレージに着き、据え切りしたら右前から異音が。


断定結論ですが、以前から少しづつガタが出ていた右前のショックが終了したっぽいです。
そんなビックリガタとか折れそうとかじゃないから今シーズン持つかなって感じだったけど・・・負担きつかったようです。

迷惑かけて直してもらったのにタイムダウンと故障で終わりました。

冴えねー誕生日だなおい!!!!!!






これから車検なので無事受かったらショックを買うことにします。
OH代金で新品が買える位になってるのでね・・・アッパーは7年9万キロ使いましたしね・・・。


ちゅーことで、年内復帰は厳しそうですおすし。



来年はNEWショックで頑張ります。





長い冬が来ますね!
IMAICHI!!!!
Posted at 2017/11/26 23:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月25日 イイね!

予想外のSPEED






先日のタカタで不調になったハブなどが・・・用意できました!!
ロングハブボルトも再使用はしたくないとのことだったので探したら広島のお店に在庫あって送ってもらって・・・



・ハブベアリング左右新品
・PFCブレーキパッド中古(借り物)
・フルードエア抜き
・各種オイル交換





これだけやって明日に挑めそうです。


BPハブにしててよかったなーとおもうのが、圧入せんでいいのでナックル外さなくてすむ
ということはアライメントの狂いも最低限で済むといった感じです。



ただタイヤのコンディションは悪いんで、更新は出来そうにないかも?
とりあえず、走ることを安全に楽しめそうなんで良かったです!!
Posted at 2017/11/25 16:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月24日 イイね!

タカタ走ってきたよ(∞回目)

走ってきましたよ!!
チキチキ走行会!!
参加していただいた皆様、運営の皆様お疲れ様でした。




結果は惨敗でしたorz



午前中は前日の雨残りでコンディション悪く、午後も路面温度上がらずでした。


でも更新した人も居て、いけるやんって思ってドライアタックしたら・・・


ブレーキに熱入ったらタッチが悪くなって止まりづらくなり・・・58.1秒にて終わりました。
制動距離長いとタイム出ませんね。 アクセル踏むの遅いから無理やり踏んでオーバー出るし。

ということで何がおかしいかわからず、ノックバックも酷いからハブ逝った??とか思ってたのですが・・・
かえってバラしたらパッドがへんな感じにちびてました。

とりあえず、何が要因かはわからないので、レブに向けてはパッドだけ知人から予備を借りました。
PFCのレーシングだから今より良いパッドなので・・・これで止まらんかったらハブということにします。
ハブも一応在庫聞いてもらうように今段取りしました。 BPハブだからすぐあると信じたい。


レブスピードのパドックとかの情報来てましたね。
上級エントリー失敗なぐらいに凄い方と走る感じになってます・・・。
ただパドックの周りがいつもタカタで勉強させていただいてる方が一杯居て楽しめそうな感じでした。

今のコンディションだと、本当に制動出なければ流しても60秒切りはきついレベルになってるので・・・1枠そろそろっと走って駄目そうなら見学に切り替え予定です。



BPハブも負けるとは恐るべし285タイヤのグリップですね。
114.3にしたら多少はよくなるんだろうけど、なんとなしに面倒という言葉で終わってます。
ナックルハブAssy持ってるんですけどね、後期の。
Posted at 2017/11/24 10:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月07日 イイね!

シーズンInタカタ 走行会あります

どうも!

先週はナイトー自販さんの走行会に参加させていただきました。
スタッフの皆様、ありがとうございました。

あいにくの大雨でしたが、雨時の挙動が乱れやすいところでの動きを見ることが出来成果もありました。

リアLSDを締め上げたことにより、とてつもなく進むようになりました。
センターデフが終わってたと思ってたんですが、どうやらリアデフ内がスリップしてセンターデフロックしてなかったようで・・・今はロックにしたら猛トラクションです。

ついでに、Linkのアンチラグセッティングをしてみました。
ISCを95%開いても空気足らず、負圧の真ん中ぐらいにしかなりませんでした;
ただ少し負圧が正圧に近づいて、ツキはよくなった感じでした。
まだ要セッティングですが、ちょっと破裂音が五月蝿いから改善しないとです・・・。


といった感じで、徐々に進歩しております。
やっと今回の走行で車両にも少しなれたので、できれば次で更新したいところです。
タイヤも次ぐらいで美味しいところはラストっぽいので・・・。



ということで、11月23日(祝木)にお世話になってる車屋さんの走行会あります。
エントリー詳細はメッセージorコメントをいただければご連絡いたします。
タカタを楽しむための走行会なので初心者でもOKです。
是非よろしくお願いします。
Posted at 2017/11/07 11:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月20日 イイね!

お久しぶりのタカタ、シェイクダウンテスト

午前中に走ってきました。

NEW仕様のテストと様子見を兼ねて!
かなり仕様が変わってる部分があるのと半年のブランクで恐る恐る走ってました。
2時間ほど流して・・・ほぼドライになり・・・







わずかにタイム更新!
2コーナーがウェットだったのと、最終コーナーの全開ポイントに水溜りがあり踏み切れずでした。
こんなよたよた運転で更新していいのかって感じです。

感触はいいし、タイム出たのも11時半ぐらいだったので・・・寒い日に期待が持てます。


とりあえず、乗り方をけっこう変えないといけない部分があり・・・まだ戸惑ってます。
フロントピロ化が思ったより効いていて、曲りすぎてS字めっちゃ落ちました。
リアデフもトラクション掛かりすぎなぐらい効いてます
ブレーキは効きすぎて残せず迷子に・・・w

エンジンも順調にふけてました。ちょっと煮詰めが足らないところで重いのでまた叩いてもらいます。
ブーストピックアップは前より良いのでS字が楽になりました。


ということで、シーズン内に7秒前半・・・入るかな。
長い戦いになりそうです。
取り合えず止まりすぎるブレーキに戸惑ってるのでそこから取り戻しを・・・。

ミッション本体は限界が近そうです。2から3が入りづらいです。

年内は持って欲しいところです。
後3回タカタは確定してるので^-^
Posted at 2017/10/20 14:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4からの乗り換え かなり無理したから認定中古車 OPバング エアサス 鉄ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation