• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

ルーカスのMTオイルを入れてみた。





画像のMTオイルを入れてみました。
ルーカス SAE 80W-90 ギア用らしい?
Moty'sのM509というオイルからの変更です。
M509は5000円/1Lぐらいしますが・・・ルーカスは2800円/1Lでした。
安いので少しお財布にやさしいです。
値段的にどうなのかなと思いましたが・・・街乗りの感じはGOOD
ただ、少しガジッっている3速のガジリ感は少しだけ露骨になりました。
そして509のが入りの滑らかさに剛性感があった感じがします。

今度熱を入れて試してみますが・・・どうなるんでしょうか。
フィーリングはかなり軽い感じで良いんですが・・・熱に弱そうな感じです。
今度少しレーシングしてからですね。
それで試したら今度はルーカスの添加剤を少し注入予定です。
レビューはまとめてそのときにでも。


添加剤を入れてガジりが露骨のままであれば・・・509に戻すかもしれません。
リアデフは問答無用で509のままですし・・・w

ただ、この値段でこのフィーリングならコスパは良いと思いますね。
2000円/1Lのオイルに比べたら800円高くてもこっちのがおすすめできそうです。
ただし、僕のインプはフロントLSDノーマルですので機械式の方は分かりません。

リアが機械式なのですが、いかんせんカーボンLSDなのでオイルはあまり変えたくのでそのままで行くつもりです。




そしてインプを少し修理!
20万キロを目前にして壊れたパワステポンプを交換しました。
もう走行中に重ステにならなくてすみます!
交差点曲がってたらいきなりハンドルが動かなくなるので心臓に悪いですね。
なんとか曲げますが・・・w

冷感始動の異音もなくなり、重さも元に戻り乗りやすくなりました♪
壊れてからはパワステの力が中途半端にしか使えてなかった感じでしたので。

諸事情によりクソ高い純正新品になりましたが・・・まぁ安心できるので良いでしょう。
リビルトは何故か僕が買おうと思ったときどこも品切れで納期未定でした。
中古もなく仕方なく新品を選択・・・なんかところどころコスト削減か変わってるので耐久性が心配・・・w

あとは来年フロントドラシャとギアボックスを交換したら走行に関するメンテナンスは終わりそうです。
もうちょい!
レストア一歩手前状態ですが・・・まだまだ頑張ります。
Posted at 2012/12/20 01:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45678
9101112 131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4からの乗り換え かなり無理したから認定中古車 OPバング エアサス 鉄ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation