• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

タイヤサイズアップ!

こんにちは!


前回のタカタで、ハブが終わってたり悲しかったので修理してもらいました(ぁ
そのついでにハブボルトとリアフェンダーごそごそしました。。。




それによって・・・






37RTの10Jで285!!!!
あっさり4本通せました。
フロントは8ミリスペーサー、リアは5ミリスペーサー。
5ミリスペーサーでもサーキットは怖かったので、10ミリロングボルトを入れました。

とりあえず、285すごい・・・。
外径も小さいからちょっとだけクロスして快適です。
しかし薄くなった分フェンダーの隙間が気になるけど、車高下げすぎると曲がらなくなるからそのまま安定で・・・。


5日のタカタは、雨でなければセッティングを考えるためのテストが出来そう・・・。
とりあえず、壊れず無事完走できれば良いなと思ってます。
まだ想定外のストロークで当たるポイントとかあると思うので・・・。

当日は245も持っていって本気で駄目ならそっちであそびたいと思います。
ただ11月に新品で下ろした245のZ2は2本がもう2部山ぐらい(爆
重いGDBで無理して頑張ってるから負担が大きいようです。



あと不安要素が1つ・・・。
前回のタカタで温まると、アイドリングとかの油圧がいつもより低くなっていました。
取り合えずオイル交換をしてもらったのですが・・・抜いたオイルはだいぶ水分があったみたいでした。
1月末のタカタが雨だったし、水溜りにとっこんだりしたからエアクリから吸うたかなと思いたいですが・・・。
リザーブの水も増えたり減ったりはしてますが、吹くほどではないです。
次のオイル交換まで様子見てみます。
Posted at 2016/03/03 11:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 34 5
6789101112
13141516171819
2021 2223 2425 26
27 28293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation