• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

インプの今と今後??

冷凍庫に入ってるキボです。こんばんは!
タカタ行かない日は凍ってます。





タカタのベストを微更新できて、ご機嫌さんですが・・・ワイのアンバランスインプの今を簡単にまとめてみたいと思います。
2016年の車両的総括・・・かな?
もう製作開始から7年目に入りますしね!
基本的にはローコスト重視で必要なところは確実な部品で、SPLは最低限でって感じです。

【ベース車両】
H14 スバル インプレッサ WRX STi
17インチ仕様 標準車 DCCDオート付き
233000キロ走行(なう

【パワー関係】
OH後8万キロ圧縮抜けパワーダウンエンジン(ピストン、コンロッドのみ社外、その他純正新品バランス取りなど)
HKS 264度カム
GCG GTX3076RタービンA/R 0.82 (ブーストLo1.3k、Hi1.7k)
CS ワンオフ吸排気パイプ(唯一のSPLパーツ)
ドイッチワークス ポンプ+1300ccインジェクタ
CS 現車セッティング



【足】
アラゴスタ TypeS (14k/12k)
マルシェ アッパーマウント
CS リアアッパー加工(今は役立ってない)
スーパープロ 強化ブッシュ(FT、スタビ)
ARC スタビリンク
クスコ スタビライザー前後
STi フルピロリンク
STi マウント(EG、MT、RDEF)
デイトナ ロールセンターアジャスター
キボレーシング(謎) 自分だけが乗りやすいセッティング

【ボディ】
関西サービス アルミサブフレーム
クスコ パワーブレース(センター、リア、トランク)
クスコ タワーバー(前後)
CS センターフレーム発泡ウレタン注入(ペンギンフォーム)
CS リアフレームスポット修理+補強
マルシェ 筋金くんスーパー
キボレーシング(謎) 効果発生しない軽量化

【駆動】
ATS カーボンLSD(前後) 緩みSPL
ATS カーボンツインクラッチ
プレジャー 強化ドライブシャフト(リア)
スバル DCCD 緩みSPL

ざっと走りに影響しそうなのはこんな感じです。
いっぱい部品は付いてるけど、エンジン周り以外SPL部品はないですね。。
車高下げてる時代に、加工した部分とか残り物がありますけど・・・。

こうやって見て思ったのが、足が柔らかいんじゃなくて・・・ボディ剛性アップにより足の動きが良いからなんかなと思いました。
運転してると柔らかさは感じない気がします、しなやかで乗りやすい。
アラゴスタは高いけど、高い価値はあったと思います。



来年以降に計画してる部分について・・・

・6年目に入ったブッシュの打ち変え(ピロかなぁ)
・駆動系リフレッシュ(5速ガリガリ、LSDゆるゆる)
・エンジン関係(2.5L化、タービンサイズアップ、カム変更)
・若干の軽量化
・ワイド化
・補強
・車高調変更
・更なるハイグリップタイヤ

あれ???
ほぼ全部だ!


毎日妄想だけは止まりませんね。。
妄想だけなら、0円ですし!!






5年以内にはかな・・・?

今は0円でやれるドラテク練習とセッティング変更を頑張りたいと思います!
Posted at 2016/12/21 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
11121314 151617
1819 2021222324
25 26272829 3031

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4からの乗り換え かなり無理したから認定中古車 OPバング エアサス 鉄ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation