• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

空吸いマンを討伐せよ

昨日は空吸いマンに悩まされました。

福山で満タンにして、高速のろのろと走って、到着時はゲージ1メモリ落ちた状態からスタートでした。
2本目に走った時に、2コーナー立ち上がりでAFが瞬間的に激薄失速。
メカさんもをのっけていたので不具合かと思ってログを見てもらったらガス欠症状と判明。

馬力増えたし、ポンプでかいし、ライン引き換えたから燃料よっけでてるんかなーとスタッフさんに給油を依頼。
とりあえずもう1本走る分だけと、3000円分入れてもらいましたが…18.9L入れてもらうはずなのに18.6Lで口まで来てもう入りませんと…

、、、、、、、、、

60Lタンクなんですけどおおおおおおおお
42Lの残量でガス欠症状wwwwwwwww

そんなに激しい動きしてないよ…


今まではオリジナルボックスさんのインタンクコレクターをつけていたので問題なしでした。
今回はポンプ寸法がが大きくなり、ステー事交換になりました。外国製のに!
そのステーには旋回チャンバー的な1way機構もあり、これなら空吸いせんのではと期待していましたが…

ポンプ室に燃料がない時間が長いようで…無意味でした;;
調べるとUS2.5のF型以降は燃料タンク品番が違いました。
ポンプステーの説明書にあった画像だとポンプ部屋の高さが全然僕のGDと違います。

どうやら燃料が左のお部屋でお留守番するみたいで、右のお部屋はからからになるみたいです。
フロートも満タンから2周で1メモリ半落ちたりと…アカーン感じです。



あきらめました。







お店に在庫あるよってことで売っていただき装着することにしました。

都合いいことに、燃料ラインもひきかえてあったりフィッティングだったりリターンも上げてきてるので装着はスムーズにできるみたいです。

純正タンクに沈めるポンプも注文したし、来週のテストに間にあえば装着してもらうことになりました。
本当にありがとうございます。

トランクのスペース潰したくないから、コレクターつけたくないなぁという個人的なこだわりでしたが…エンジン全損と引き換えは無理なので潔く導入です。

タンク形状さえよければ要らん銭だなぁ。。
Posted at 2019/09/10 19:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 56 7
8 9 1011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation