• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

桜とインプ

桜とインプ昨日は休みで予定があったのですが、待機時間に近所で桜とインプを撮影してきました!

全部散ってなくてよかった(汗



来年は満開で撮影に行きたいなぁ・・・。
Posted at 2012/04/17 12:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月14日 イイね!

無事通るのか?

無事通るのか?こんにちは!
さて、車検のため業者に引っ張っていかれたシビックですがアウトくらいましたww
まぁ予想外にアウトだった部分もありなおせる部分だったのでとりあえず処置しました。





・社外HID(ケルビンとかはOKらしいけども光軸の問題)
・フロントハミタイ(車高上げたことによってはみでたっぽい。スタッドレスに変更)



インプよりも苦労してます(ぇ
排ガスとマフラーは数値的にはOKみたいです(ホッ

車検が終わったらクラッチ交換とMT乗せ変えを検討してます。
クロスMTは街乗りに不要ですし、タカタでもまったくあわないギア比・・・w
2速から3速がほとんどドロップしないんでどこでもシフトアップする意味がない・・・。
そして3速固定だとコーナー立ち上がりでVTECまでが遠いので伸びないと(吸排気の構成変えたら良いんでしょうが)
ボクの腕では3速のパワーバンドをキープして曲がれないのでノーマルに戻して練習です。

最近インプでようやくタカタの3速コーナリングをクリアできるようになって来たので、これからまたまた練習です。
ブレーキングからのターンイン、そしてライン・・・。
まだまだ駄目駄目なんで頑張って練習したいと思っとります。

何年かかってでもうまくなってやる~!
Posted at 2012/04/14 13:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月12日 イイね!

またまた車検!

またまた車検!年末のインプに続き、次はサブカーのシビックの車検です。

あと3日で切れます><
ようやく準備が済んで、業者に出します!







今回のメニューは↓
・マフラーと触媒交換
・車高アップ
・バイザーモニター取り外し
・ブレーキ整備


などでしたが、全部クリアして最後の最後で車検用と思ってたマフラーがインナーサイレンサーないと通らないということに気がつきますたorz
そしてSARDのキャタライザーの書類がねぇ!
まぁコレは必要ならばSARDさんから買うしかない。

マフラーのインナーがないんですが、とりあえずこのまま出してみます。
あいぽんの音量測定アプリで2デシベルくらいアウトだったんで誤差だと思いたい?

まぁインナーは用意しときましょう・・・。

しかしまぁ、ギリギリで用意した結果がこれだよ!!11
とりまインナーサイレンサーと書類だけでクリアできることを祈ろう(遠い目


そしてインプもワイトレかましたりごにょごにょしてちょっと進化♪
限りなくアウトですが、まぁコレも想定内(ぉ

あとは走りに行きたいばっかりですが、平日休みがほぼなくシーズンが終わってしまいそうですね・・・w
Posted at 2012/04/12 18:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 1213 14
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation