• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

GDB-Cで20万キロ!









きました!!!!!!!111111
20万キロ達成です!

新車から10年数ヶ月・・・こんな数字が見れるとは思ってませんでした。
まだ自分が受け継いでから5万キロです。


まだまだ乗りますよ~!
Posted at 2013/03/29 22:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月28日 イイね!

オルタネーター交換!

オルタネーター交換!なんとか純正中古で復活しました。

週末のイベントに間に合った!


ブラックはOHに出します。
高ければオークションにある怪しい150A買って見ます。
Posted at 2013/03/28 22:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月27日 イイね!

また壊れたwww




またまた壊れました!
今度は1年半前に変えたブラックオルタですた・・・orz


21時半に福山のフタバ図書でツレと別れてエンジンかけて発進したらランプがいっぱいついてた!
チェックエンジンは元からついてたんで気にしてないですがサイドとチャージとリアデフと・・・。

とりあえず、保険のロードサービス使って行き着けの車屋さんにもって行きました。
診断をしたらオルタというパターンでした・・・w
とりあえず、31日にイベントなんで中古オルタつけて間に合わせますorz
イラン出費だ・・・。


ブラックはOHできたらしてもらいますw


はぁ・・・。




20万キロを目前にして自走不可能・・・普通は廃車の危機ですね・・・w
まだまだ乗りますがw
Posted at 2013/03/27 00:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月25日 イイね!

TE37RT 詳細!

TE37RT 詳細!いろいろ要らんことやらあったりしてチュンってなってましたがるんるんなキボです♪
こんばんは!


前から注文していたホイールが届きました。

RAYS TE37RT

2月発表の新作です。
発表当日にローン通して注文しました。
いろいろわけあって、ホイール本体は破格だったので余計に即決してしましましたw


サイズは・・・

18インチ
10J +44
5H-100

PCD100で悩むこと数年・・・なんと、PCD100でこんなサイズがデビューしました。
コレも86&BRZのおかげです・・・。

そしてなんと、テーパーデザイン!
オフセット的に期待してなかったのですが・・・なんと憧れの逆反り!
でも後期なら簡単に出来る・・・前期は金をかければ出来ます。
しかしFハブもBP流用してリアハブも新品で交換するのはもったいないという精神で我慢してきました。
だけど、12月ぐらいの時点でRAYSの営業さんから出ますよと聞いていて出るなら買う言ってたら本当に発売してびっくりです。
オーダーカラーは出来ないと聞いて少し残念でしたが・・・。
4月ぐらいの発表と聞いていたら2月で発表したため少しあせりましたが・・・。

何とか段取りして、待つこと1ヶ月半・・・
先週の金曜日に届きました・・・w
速攻車屋で現物確認して、1本だけ仮組みして装着しました。

Fフェンダー、つめ折で余裕!
Rフェンダー、降ろしたらフェンダーとがっちんこ・・・。

Fフェンダーはすんなり行くことが確定して、リアは立ち悪いことが確定したので次の日に持ち越して・・・ヒートガンとローラーを持ち出してえいやこらと加工してもらいました。。

結果↓





入ったああああ!
みんなで喜んでました・・・w

とりあえず、タイヤ細くしてキャンバーつけて下げればもっとワイトレ足してオフセットごまかせるので悩んでます・・・w
だけど少し引っ張りたいのと下げたいんでまたいつかリメイクしますw

ちなみに、RAYSの営業さんは入らないだろうと言ってました。
入らないんではなく入れるんだという思考躊躇なくフェンダーをシバきましたw

最終的な詳細スペックは
タイヤ:ATR SPORT 265/35/18
フロント:キャンバー3度+5ミリスペーサー+50ミリダウン?+爪折
リア:2.7度+3ミリスペーサー+40ミリダウン?+爪折としばいて弱叩き出し

がんばればノーマルフェンダーでも10Jが入るって事ですね。
ただ、オフセットは甘いです。 +20付近になると確実にワイドフェンダーですw
+44っていうサイズは入れやすいですが、ショックと干渉するので結局は+39ぐらいの計算に・・・w
でもフロントはまだ15ミリぐらいのスペーサーは入れれそうです。

そして微妙に撮影する時間がなく中途半端な写真しかないですorz



とりあえず、とあるイベントにあわしての大掛かりな作業は完成です。
しばらくは金欠なので現状維持で・・・なんかまた壊れそうな感じがします・・・w

coming soon...

Posted at 2013/03/25 21:03:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月24日 イイね!

微妙に完成?

こんな感じで完成しました。








とりあえず、入れてみました。
画像は入れてすぐなので脚が落ち着いておらず少し高め。


リアフェンダーは限界まで出したけど、板金しないと無理そうですた。




とりあえず、走ってるときかっこいいからOK!

ノーマルフェンダー対応の10Jは熱いです!
そのうちタイヤ細くしてキャンバーつくようにします。
街乗り仕様完成までもう少し~!
Posted at 2013/03/24 23:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56789
10111213141516
171819 20 212223
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation