• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

消耗品!

珍しく2回アップ!


さて、インプさん完成してから大分乗りました。
タービンのピックアップですが、4000回転付近から立ち上がっていく特性になりました。
2Lだとこのあたりが限界でしょうが、それでもサイズの割りには下から来る感じがします。
街乗りでも坂道で回転落とさなければ大して困りませんw
というか負圧領域が意外と太くて乗りやすいですw
前よりも、速くて感動してる半面どこにしわ寄せが来るかとビビッてます。



そして以前からの消耗品認識しているエキマニがとうとう限界を迎えました。
片バンクフランジから盛大に排気漏れ(汗
多分、フランジが歪みましたorz
1度修理したりしましたが、流石にもう一度修理なんぞしたら新品が買えるので買い換えます。距離的にも使用状態的にも仕方ないですね・・・。
今回もTOMEIマニ!安くてサポートパイプまでついてきます。
ちなみにサポートは壊れてないし、交換工賃が増えるので再使用。。。

という修理妄想ですが、正直予算がまったくないのでしばらく放置で・・・。
普段は乗ってないですし・・・。
今週は長距離の用事が多いから乗ってますが・・・w


そしてムーヴのタービンゲット!
知り合いがJB-JL用のエキマニと触媒とターボをただで譲ってくれました。
程度も良くて、シングル化できそう!
ちょっとわくわくしとりますwww

休みの日にでも変えてみようとおもいますwwww
Posted at 2013/03/21 00:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

うーん

先ほど、仕事帰りに川土手を走行していてら白い鷹目のインプさんが後ろにぴったりついてきました。

同車種アピールなんだろうけど、車間近づけるんはやめて欲しいです・・・。
前が居るのに近づいてくる理由がわかりません。
ツレがネタでやるんなら笑えますが、知らん物にそんなんされてもうれしくないっすw

仕事でイライラしよるときに刺激されたので、同車種相手でも少し態度悪いことしました。
もちろん事故に発展することはしてないです、事故るなら僕一人でしょう。


何ぼ自分のが後期で綺麗だからといって前期で外見ボロい俺のを馬鹿にしないで(涙






何でもいいけど、友達になりたいなら声かけて!
Posted at 2013/03/20 19:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月05日 イイね!

サーキットと故障



昨日(3月4日)にタカタサーキット走ってきました。
ベスト1秒更新でなんとかボウズにならず帰ることが出来ました。
ドラテクとラインとブレーキに関してはまだまだ課題が多く、また近いうちに練習しにいきます。
そしてセッティングを換えていった結果は、良い方にでた部分が多かったですが悪い方に出た部分もありました。
車高を上げていったので頭の入りも良くなってました。
リアのキャンバーをつけすぎたのか粘りがなくパワーオーバーで四苦八苦。
タイヤの減り方見ても内側が減ってる感じでした。
パワーかけて沈み込んだ時に内側使うみたいなので、もう少し起してから次回挑戦です。
おかげで、踏んでいけるところも踏めなかったり、途中からアンダー運転したりとワヤでした。(腕の問題orz

同じ車高調の連れがバネレートを換えて参戦していたんですが・・・前後共に自分と3キロ違うとかなり違いますね。。
自分は7k/5kで245/35/18のフェデラル、連れは10k/8kで235/45/17のハンコック
今度はバネレートアップも視野に入れて調整したいとおもいます。

腕は全然足りないのでブーストは1.2kで走行。
それでも、ブーストアップよりは格段に真っ直ぐだけ早いみたいです(爆
ただ小さいコーナーの立ち上がりはブーストアップのが全然速いですね・・・。
少し置いていかれてから追いつく・・・1速使えば良いのでしょうが・・・使えませんw

シェイクダウンで、パワーにはなれたので次は少しセッティングを換えてまた練習したいと思います。


走ってて切実に思ったことは・・・後ろが押し出すのに前が引っ張らないのでFデフ欲しい感じがしますが、腕を上げるか、機会があれば導入ですね。

収穫も多く、楽しめて、勉強も出来たのでよかったですー!


そしてサーキット前日に事件が起こりますた・・・。

色々セッティングを変えたので、近所の山岳サーキットへ流す程度のテストへ行きました。
コーナリングだけ試していてペースはたいして上げてなかったのですが・・・なんか焦げ臭い。前の車の臭いかとおもい、道の駅に止まるとインプから煙がモクモク・・・。
最初はタービンの遮熱材あたりからモクモクしていたんで、そいつから煙が出たのかなと思ったのですが・・・。
取り合えず、スローペースで下って次の日ショップへ持っていくと・・・



なんということでしょう・・・。煙の原因はこれ。
ブーツばぱっくり切れてフロントパイプにグリスが付着して煙が・・・。
10年198000キロお疲れ様でしたって感じでした。
しかし、換えのブーツの在庫はどこにもない!切れたのは右前のインナー・・・フロントパイプそばの定番位置です。
部品屋なし、ディーラー在庫なし、割れブーツメーカーもなし・・・。
サーキット前日に絶望的な雰囲気でしたorz
道をふさがれたのでとりあえず、知り合いに声掛けたらあるよ!ということだったので拝借してきました。






ブーツ変えたのに汚いんです。
なぜかというと・・・中古のドラシャアッセンで交換しました。
おかげで無駄な出費が増えましたorz

まぁ距離走ってるし、そのうちFドラシャを変えようと思ってたのでたちまち延命できたかなと。リアは2年ぐらい前に新品にしたんですがね。(曲がった)

本当に冷や冷や物でした(汗
前日に壊れんでも・・・w
せっかく色々間に合わせて頑張ったり、頑張ってもらったのにこんなしょーもないことで走行不能とか無いですね。
まぁ年数距離からすると壊れて当たり前ですね。整備不良ですw
要らんドラシャの予備まで出来たし、どないしようって感じです。
Posted at 2013/03/05 12:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月01日 イイね!

まともなカメラで撮影した完成図






こんな感じです。
良いカメラで撮ると輝きと埃補正が(ry




これを崩さないよう維持するために頑張ります!
Posted at 2013/03/01 16:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56789
10111213141516
171819 20 212223
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation