• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

久々のDIY ラヂエーター交換

久々にDIYなんぞしました。
最近はなかなか自分の車を触らなくなりまして・・・○投げでした。
でも手間と点検をかねると工賃払うべき部分もあると思いました。















手順などは皆さんのが詳しいと思うので・・・
とりあえず、水温センサーの穴がなかったので車屋さんにお願いして溶接していただきました。
ボクがお世話になってるところはアルミ、チタン、ステン、鉄の溶接してくれます!


とりあえず、テストコースで少し追い込んでみましたが・・・ウォーターポンプの回転数が上がると前より温度冷えてるように見えます。

タカタテストで前より2度でも下がるといいなーと思ってます。。



しかしこの時期は屋内ガレージでもかなり暑いですね・・・
Posted at 2018/08/27 00:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月22日 イイね!

サーキット後のログデータ検証

ということで、8月のクソ暑いのにサーキットを走りました。
水温がかなり上がってしまう状況でパワーダウンを強いられておりましたが・・・ログデータを確認!
写真などはありませんが・・・

一定回転数の一定の負荷からログが残るように設定してもらってます。

ブロック水温最大:105度
吸気温度最大:52度

温度関係はこの程度しかとってませんが・・・吸気温度が意外に優秀です。
エアクリなんてエキマニの真上だし、熱対策は一切してません。。
これ3周ぐらいしていっちばん熱い時の数値です。多分クーリング中で風が少ないときかな。
3層前置きインタークーラーの効果はこの時期にモロに出てますね。
インラップから2週ぐらいは30度台でした。

水温ですが、やはり1周で100度越えでした。
ファンはもちろん回りっぱなし。
油温と水温がほぼ変わらないぐらいの数値にいて驚きです。

これは原因がいまいちつかめてませんが・・・
かなりエンジンが疲れてることもあり、発熱が余計にでかいのかなと思ってます。

あと8年9万キロ使った安いアルミラヂエーターもいい加減漏れてるし目詰まりも酷いんじゃないかなと思い・・・



たまっていたクレカポイントを放出して、DRLのラヂエーターを注文しました。
次のエンジンは熱対策不足で壊すわけにもいかないし、排気量アップなどで増える熱量の処理も考えなければならないのでね・・・。
これから岡山国際とかも少し走りたいけど、以前2周で熱ダレしてパワーダウンしたのでその対策にも!!

9月に1度だけ走るので、それには新しいラヂエーターで行ってみようとおもいます。
新しいエンジンにつけては効果が謎なので・・・試します。
好奇心だけでクーラントを買うというムダをしてしまいますが・・・今との差がわからないとありがたみもないということで(ぇ


といった感じで暑い夏をのりこえかけてるのにやっとやっと対策です。







あ、去年直したエアコンはばっちり効いて最高でした!!
Posted at 2018/08/22 14:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月17日 イイね!

暑さに車が負けた(

こんにちは
暑さに負けたキボです。



14日に久々のタカタ走行してきました。
中古の71Rで59.3秒が出てから、激しくパワーダウンして終了でした。
エキマニの継ぎ目から排気漏れをかなりしていて、どうやらそれが進行してパワーダウンしたみたいです;;
あとラックが死にすぎてハンドルの感触が相変わらず変でした。これ直すのは楽しみだなぁ。

気になったのが、水温が1周で105度!
なぜか異常に上がります。
やっぱりエンジンが終わりかけてて、ノックが出てるのかなぁ。
5月末に走ったときは30度ぐらいだったけどここまで上がらんかったです。。
パワーも回るけどパンチがまったくなかったです。。

9月16日に身内走行会があるのでそれがこのエンジンのラストだけど・・・水温上がる対策だけは多少していきたいとおもいまする
ファンは回ってるし、おそらく点火時期とかで多少は。。。


腕はブランクが続き落ちに落ちてる状態でした。
はじめてNAロードスターに乗って走りましたが、ライトウェイトの乗り方を知らず撃沈
速度的にノーブレーキってところが怖くてたまらないビビリ祭りでした。
得たものはあったので、また借りる機会あったら練習したいなと思いました。
精進あるのみです。

ということで数ヶ月ぶりのタカタはボコボコに終わりました。
ただ、いろんな人と遊べて楽しかった!

終わってからは豪華メンバーで打ち上げに。。
最高の時間でした!!



Posted at 2018/08/17 11:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation