• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

レブスピードタカタ

走らさせていただきました。
今回から前シーズンで使っていた中古ですが、A052で練習しました。

とりあえずのタイムは…



57.7秒には入れましたが…その次の57.9秒のときに事件が発生しました。
結構いい感じのペースでミスも少なく…最終コーナーまでたどり着き、、、立ち上がりで3から4に入れたらなんと!!!!

クラッチがダダ滑りして、失速しながらコントロールライン通過しましたwww
それで57.9秒orz

クラッチはディスク残量しっかりあるので、ちょっと原因究明してもらいます。
パワーも十分対応できてる範囲だと思うので、ハード的なトラブルだと思います。


シェイクダウン後初の052を履いてセッティング的な部分も色々出てきました。

リアのインリフトが凄いのか、S字からすり鉢間で鬼のピッチング
ピッチングするごとに車がひたすらアウトへ行ってしまうため踏めずタイムロスです。
外から見ていても酷いという話でした。
おそらく、フロントフレームを補強したこととデフの変更によってフロントグリップとトラクションが増したんだと思います。
前の状態だと許せるレベルまでセットできてたけど、大幅に変更の必要ありっぽいです

対策としてはもう少しリアストローク伸ばしてみることにします。
ダメなら車高バランスと乗り方なのかなぁと思います。

ABSも変な挙動ではありますが、前に比べたら異常な介入もしないので直ったと思われます。ローター消耗の左右差とベアリングだったっぽいです。




あと凄くしょうもないことが…
4月末にアライメントを街乗りだからと暫定で取っていたので…リアキャンバーが左右で違っていました。
0.4度右リアが起きてました。この程度でも違和感は感じる物ですね。
多分あの時を思い出すと、とりあえずトーだけ合わしてナラシしてまた走る前にあわせるわだった記憶があります。
やらかした!

リアトーはなぜか左右で数ミリレベルで違ったので、ナラシ中にどっかへヒットしたのかもしれません。
覚えないんですけど、何ででしょう。


ということで、フレッシュの052を履く前にテストしてよかった~って感じの結果でした。
14日にまた走るのですが、とりあえず足のセットを変更したので乗りやすくなればいいな~って思いました。

車は確実にポテンシャルアップしているので、人間が慣れれば頑張れそうです。
Posted at 2019/10/08 11:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年10月05日 イイね!

優秀な車

スポーツカー枠で見てしまうと、足らない部分もありますが…快適性と実用性とのバランスで考えたら凄くよく出来てます。
けして扱いづらさもなく、誰でも乗れてしまうRSだなと思いました。

素人レビューなので参考までにお願いします。
Posted at 2019/10/05 11:28:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
67 89 101112
1314 15 16171819
2021222324 2526
2728 293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
いろんな車に乗った結果、見えた答えはこの車。 何も考えなくていい。 運転だけまともにし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation