• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キボ@のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

出遅れ新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

はい、だいぶ遅れてます。


なぜかといいますと・・・年末年始を久々の東京で過ごし・・・かえって数日で・・・風邪を引いてしました。
高熱が2日続き、そっから数日しんどかったとです。
仕事も出来ず悲しみにくれつつ、インプの作業すらできねえって感じでした。



昨日やっとの思いで、残りの作業をこなしました。












新しい足を組みました。
キャンバー前後とも目一杯つけてるんだけど、足りない感じがしてるのでちょっと怪しいです。
だめなら再加工かもです。

足のガタも綺麗さっぱり消えて、よくなりました。

ということで、だいぶ走れる状況まで復活してきました。


あとは坊主になったタイヤを2本頼んだりしてアライメントしたらタカタいけますな!1
Posted at 2018/01/12 13:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年末

大晦日ですね!

検査も受かり、28日に車が戻ってきました。
同時に足も来ましたが…作業せずに放置です。




今は久しぶりに年末年始の東京ツアーを満喫してます。、
Audiでらくちんツアーです。





今年もいろいろな方にお世話になり非常に感謝してます。
来年もよろしくお願いいたします、


よいお年を!
Posted at 2017/12/31 16:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月23日 イイね!

検査受かったよ、重量。

公認検査受かりました。
幅が1800mmになりちょっとだけワイドに。。

気になる重量ですが・・・

1420kgでした。 30L燃料ありの実測です。
カタログ値からは-20キロです。

純正リアシート、純正キャタ、純正マフラーなんで・・・サーキット走行時は1400キロギリギリ切ってる感じっぽいですね。



予定通りの重量で良かったです。



軽量化されてる部分を計算したら、約70キロほど。
補強部品、エンジン回りの増量で30キロは増えてると思っていたので・・・ほんとドンピシャでした。




しかし重い車だ。


今後考えてる計量化は・・・

・助手席シートフルバケ化(外さない)
・カーボンペラシャ
・ダッシュボード内防音材撤去


これらで25キロほど削れればです。



ライバルが100キロ以上軽いと考えるとなかなか酷ですが・・・馬力で何とかしましょう(ぇ
Posted at 2017/12/23 13:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月16日 イイね!

1歩進んで10歩もどりました

車検作業中のインプですが・・・





受ける前にすっころびました。







サポートパイプが分離して排気漏れ・・・。











早速ターボを外して修正していただきました。
もう検査もってけるねーってところでアウトだったので悲しかったです。

5年割れなかったので、優秀なサポートパイプだと思いますね。
今回は割れそうなところに補強とか追加してもらいました。




しかし、よく壊れる!




あ、メーターのカバーだけ変えてもらいました。
傷だらけで見えづらかったのでね!
Posted at 2017/12/16 15:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月09日 イイね!

足と車検

サーキットオンリーになりつつあるインプレッサの24ヶ月に1回のイベントがやってきました。




地道に準備してあとは車屋さんにお任せしました。
今回はフェンダー貼る予定なので仮付けして、幅の公認予定です。
ブレーキなどもあるので、ちょっと難航しそうな感じです。





距離も大方24万キロ、全開の検査から1万キロほど乗ってました。
昔に比べたら乗らなくなりましたね。 年間3万とか乗ってたのに><

あくまで、色々な利便性を考えてのナンバー付なんで車検取れる限りは取りたいといったところです。



さて、11月末の走行で破壊してしまった足回り。
まだ詳しい点検してないけど、ガタは大きいので何か壊れてるのは確かです。

車高調のガタも非常に大きく、車検で移動した時にも凄く違和感が。
右前の異音は3倍ましぐらいになってます。



ということで・・・



車高調を注文していただきました。
7年ぶりのオーダーです。
最初に入れた足をOH1回でレート変えまくって使ってたので・・・元は取ったかな!
アッパーのピロもなんだかんだ9万キロ近く使いました。良い足でした。

全部含めてOHしたら20万以上が飛んでいくので・・・それなら次の足買えるなーと・・・。
ちょっとアライメント関係含め加工も入れたかったので新しい脚を買うことにしました。
メーカーさんと打ち合わせして作ってもらうことに。

タイヤもグレードアップすることを考え、思い切って少しバネレートアップします。
リアのストローク不足も気になると言ったら、いい提案があったので採用に。

果たして、僕の腕で使いこなせるのかは謎なんですけど
タイム上がればいいな!!


と、言うことで年内はお預け状態ですが・・・検査が受からないと始まらないですね!!
Posted at 2017/12/09 15:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4からの乗り換え かなり無理したから認定中古車 OPバング エアサス 鉄ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation