• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

丸の内 OLD & NEW

明日の大黒は賑やかになりそうですね♪私も当然往きます!

そしてBGさんから頂いた写真を加工して♪ヘッダーを変えてみました(^^)
どうでしょう?

ところでご存知でしょうか?

まだオープンしてませんが、丸の内に素敵な建築物が出現しました♪


手前のレトロな建物、後ろの高層ビルと一緒に新しく建てられたものです!

どうやら2010年4月にオープンする美術館ですね♪


どこか東京駅にも通じるデザイン
一目見て直感的に惚れてしまいました(^^)

良いデザインは時代を超えますね

ライトアップが楽しみデス
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/01/03 22:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 22:54
明けましておめでとうございます。
レトロモダンな建築ですね....
横浜の近未来と港という組み合わせも面白いですが、こちらは歴史を引用した美しさがあるような気がします。いつかこっそり写真を撮りにいってみます。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:59
新年明けましておめでとうございます。

間違いなく歴史を引用していますね。実物を見れば一目瞭然!単に古いものを真似たというレベルではないと思います。東京にお越しの際は是非!!
2009年1月3日 23:02
トップ画像が変わりましたね。

明治、大正、昭和初期の建造物が破壊される中、その一部でも残しているというのは評価できますが、そんなに高層ビルが必要なのでしょうか?
空きビルと化している建物も多いような気がします。

この辺には工業会館の建物もあったような...

場所は違いますが、学士会館とかも残してもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:03
トップ画像はフォトショップで少し遊んでみました(^^)

仰るとおり、この景気では新しい高層ビルは必要無いですね。採算取れるかどうか?心配になってしまいます。

古くても良いもの、確かなものってあると思います。そういうものは残すだけじゃなく、積極的に再生しても良いような気がします。

学士会館、確かに残して欲しいですね!
2009年1月3日 23:02
明けましておめでとうございます!
箱崎あたりでは、ここ10年の間にこういった建物が無くなっていったのに、
今の時代に、あえてこういった建物を作るという心意気に
惚れますね~。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:06
明けましておめでとうございます♪
心意気が嬉しいですよね!
是非、建物を実際見てみてください。私は「本物だ!」と感じて、本当に気に入ってしまいました(^^)
2009年1月3日 23:25
おおっ!
ここ今日歩きました。
独りで(ToT)
時間帯はまったく違うみたいですが^^;

なんか行動パターンが似ちゃってたりして♪
コメントへの返答
2009年1月4日 0:07
撮影の時間帯は...昨年末です
ネタとして少し暖めてました(笑)
それにしても行動パターンが似てますね~(^^)
2009年1月4日 0:35
とうとう周りの壁が取り除かれましたか。

これは解体当時実測図や保存しておいた部材を基にかなり忠実に再現したという事なので
古い建物が好きな私としてはかなり期待してました。

今度本社に行くときはカメラ持って行かなければ(笑)


パイロン倒したらちゃんと直しておくように(爆)
コメントへの返答
2009年1月4日 14:30
知ってましたね♪

建物の外観はほぼ全て見えます。本当に良いものはいつまで経っても良いものですね。昔、このような建物が建てられたとき人々がどれほど興奮したことかと思うとニヤニヤしてしまいます。

パイロン消そうかと思ったけど、面倒でした(笑)
2009年1月4日 2:09
うちの辺りに誰か建ててくれないかな。

おっと、もう寝ないとやばい。
コメントへの返答
2009年1月4日 14:31
お疲れ様でした。
美人奥様でビックリでしたよ。
しっかりお供え物しないとね(笑)
2009年1月4日 4:01
最初の写真、綺麗ですね~。

建物も外国みたいで、ケイマンも綺麗~に
撮れて、カレンダーにしたいですねぇ。

いいなぁ~、東京はオシャレで。わーい(嬉しい顔)


おっと、寝ないと。こんな時間や。
コメントへの返答
2009年1月4日 14:33
ありがとうございます。

光の当たり方が悪く、建物の半分が影に入ってしまいました...

CCJにはもっとキレイな写真を撮るメンバーがたくさんいますので、写真集を作ろうと考えてます。
2009年1月4日 4:53
年初めから独り撮影オフ、飛ばしてますね~!
こういうのは人出、交通量が増えるまえに行かなきゃだめですね。
今年もセンスのいい写真期待してます。
コメントへの返答
2009年1月4日 14:35
いや~
最初にこの建物を見た時には通り過ぎたんですが、気になってわざわざ行ってしまいました(笑)
コンデジ軍団としてがんばりましょう!
2009年1月4日 6:59
いつも仕事で通る場所ですが、こんな建物が出来たんですね。先日丸ビルに行って来たのに見逃していました。
丸の内はずいぶん変わって、今や撮影のベストスポットですね!昔はお台場と決まっていたのですが。
コメントへの返答
2009年1月4日 14:37
先ほどはお初にお目にかかれて嬉しかったです。ホイール、軽そうですね♪

丸ビルの3件お隣くらいですから、是非今度チェックしてみてください(^^)
銀座・丸の内はこれからまだまだ進化しそうですね!
2009年1月4日 7:43
ほう~これが美術館ですか。
ちょっと神戸の洋館チックですね~。
コメントへの返答
2009年1月4日 14:38
なかなかオシャレな造りです。
こういうのを新しく作ろうって拘り、好きですね~
2009年1月4日 18:18
いい感じですね
後ろのおっきいビルいらない・・・・・。
コメントへの返答
2009年1月4日 23:28
おっきいビル...
あれが無いと手前のが建てられないようです
2009年1月4日 18:41
これはぜひ一度見に行きたいです!
コメントへの返答
2009年1月4日 23:29
是非お越しください!
竣工が今年の4月、美術館は来年です!

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation