• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

アイドラーズ夏の12時間耐久(J'sロドスタ進化編)

さて、順位こそ21位ではありましたが...

12時間240ラップを走りきるという目標を掲げ、

今年のJ'sロドスタはそれなりの進化をとげていました。

カナードが赤くなっただけじゃありません(笑)

ここで主要なものだけ明かしたいと思います。


昨年のレース後のフロントタイヤが物語っていたのは大幅な軽量化の必要性。


そこですっぱり割り切りエアコンとハードトップを外しFRP製の日よけを設置。更にボンネットも軽量化。全部で子供一人分くらいのダイエットを果たしていたのです。



また、昨年のレースでは全然もたなかったフロントパッドと余りまくったリアパッド...
ブレーキの改良も大きな課題でした。


そこでアクレさんに特注特厚パッドを制作してもらい、JOYFASTさんにそれが入るスペシャルローターも作成してもらいました。なにげにキャリパーブロックも新品です♪


更にブレーキの前後配分を調整するブレーキバランサーを導入。この効果は非常に大きかった!また、ミッションは12耐用に温存していたオーバーホール済み品(要するに新品状態)を投入。


リアビューでは新たに床下の空気が抜けやすいエアロを導入していることがわかりますが、よく見るとマフラーエンンドがやけにピカピカ!?


実はレース直前の整備でエキマニが割れていたことが判明したので、古かったマフラーと合わせて排気系を新品に総取り替え。もちろんポン付けなどではなくJOYFASTさんに耐久レース用の補強加工を施してもらっています。


また、ドライバー交代がスムーズにいくようシートベルトの跳ね上げ機構を自作♪


更に更に、扱いやすいハンドルへの変更やタイマー設置等々...数え上げればきりがありません。ガチンコでシングルを狙う意気込みが伝わりますでしょうか?(笑)


結果として、今年のJ'sロドスタはタイヤやブレーキへの負荷を減らしつつ、レヴリミットを落としても従来と遜色ないタイムが出せるクルマになっていたのです。タラレバですが、もっとフルコースコーションの時間が短く、ペナルティーを受けることも無ければ、きっちり240ラップの目標をこなしたことでしょう。

素晴らしいクルマに仕上げてくれたJOYFASTの皆様にこの場で感謝したく思います。最高に乗りやすかったです。本当にありがとうございました!


レース編につづく
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/07/30 13:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年7月30日 16:09
確かにガチンコだね(^^)v

ミッション初心者のレディーをスカウトした我がチームと大違い(*^ー゜)
来年は更なる強化策として、ミッション車未経験+サーキット未経験のレディーをスカウトしました。
別の意味でガチンコです(^^)v



最後の写真にある張り紙の強化が重要課題ですね。。。お互いに(^0^;)
コメントへの返答
2012年7月30日 23:26
お金もガチンコ(ToT)

楽しみながらあの順位は立派ですよ!
ある意味ストイック(笑)

張り紙の強化...
それより、
来年はあるのか???
2012年7月30日 20:22
本格的な耐久仕様車ですね〜

で、ペナルティー??何かしちゃたんですか??
コメントへの返答
2012年7月30日 23:27
耐久のことしか考えてない仕様です(笑)

ペナルティー...

お楽しみで(^^)
2012年7月30日 22:08
お疲れ様でした~!
前回の3耐よりも確実にパフォーマンスアップしていたのが見ていてもわかりましたよ。
こちらは車体も大分ご老人なのでゆる~く頑張ります^^;

この日は僕も同じく大失態を犯してしまいました・・・爆
コメントへの返答
2012年7月30日 23:38
ホントお疲れ様でした~

前回の3耐はデータ取りだけだったので
遅かったですね(笑)

お互いクルマは結構きてますね
お金
かかりますね(大汗)

Koooheiくんでもやるんだから、
仕方ないよね!
2012年7月31日 16:30
遅くなってスイマセン。まずは・・・本当にお疲れ様でした&ありがとうございました! 昨日は一日、頭を冷やして・・・やっとちょっとリカバリー。(T_T)

わざとペナルティをくらったわけではないですが、あれはやっぱり自分の責任。本当に申し訳ありません。レースにタラレバはないですが、あれがなければなぁ・・・と思うと、本当に悔しいです。(T^T)
コメントへの返答
2012年7月31日 16:36
ホントおつかれさまでした~
こちらこそ、
ありがとうございました!

いえいえ、
あの後いろいろ考えたのですが、
ジナさんだけの問題ではなさそうです。
起こるべくして起こってしまった、
みんなの問題じゃないかと。
レース編で僕が考える真相を書きますので。
2012年8月1日 0:48
↑ごちになりまーす!
まあ、Ginaちゃん自分がいきなりピットインしたから完全に頭真っ白になっちゃってやってしまったのでしょう!
すまんです。 
しかしロドスタもいい感じに仕上がってきましたね。
まだ改善点が残されてるのと、ポテンシャルを生かせきれてない所があるので、来年が楽しみです。
コメントへの返答
2012年8月3日 10:24
ホント痛感しましたが、ピットとのコミュニケーションは命綱ですね。

あのとき完全に40kmオーバーで出て行こうとするじなさん、相当焦っているように見えました。結局、チーム全員の問題じゃないかと。

ロドスタまだまだいけますよね!
来年どうしましょ(^^)
2012年8月3日 23:14
たいへんお疲れさまでした。

ロドスタ完全にプライベーターとしては行きつくと事まで逝った感じですね!
cayさんが言っていたMizpeaさんの走りを私も見てみたかったです。
今回、3スティントの走行で私は一度もJ'sに出逢いませんでした。。。

カノカレ号の計画上最高ラップは244ラップの予定でしたよ(^^)
それにしても今回は、ペナルティに始まり、SCが何度も入るなど計画の修正がたいへんでしたが、最後まで計画調整して諦めないことが重要だと痛感したレースでした。
コメントへの返答
2012年8月5日 7:26
ホントお疲れさまでした〜

ワークス体制で臨んだレースでしたが(ToT)
結果は残念ですが内容は十分かな?
ホント、余裕できました。
cayちゃんにはやばいところを見られた?(笑)

244ラップ!?
は無理があるかも知れませんが(笑)
カノカレ号も最下位から立派な結果ですね!
価値ある完走(^^)

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation