• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

CCJ 伊豆ツーリング お疲れさまでした!

超久しぶりの走り系イベント♪
そして白金ワニくんでの初のスポーツ走行♪♪
ということで
前日にはタイヤの圧も確認しホイールの中までビカビカ!



天国が待っている予定だったのですが、


当日家を出て高速に乗ると...ん?なにこのポツポツ??


大黒に着くころにはまさかの(いつも通りのツッコミはなしで!)


大観山では霧も加わりました(爆)


達磨山に着いても状況は変わらず。

一番期待していた西伊豆スカイラインは濃霧の中でした...


午前中ずっとウェット&霧というコンディションでの先導走行

ただでさえ白金ワニに初めて鞭を打つので,,,

いやもう異常に疲れましたorz

でも、

標高が下がると霧も無いし、雨も止んできてる?

達磨山からかなり降りたわさびの駅ではこんな感じ


ランチの道の駅花の三聖苑に着くとなんかポカポカ?


もしかして午後はイケル?


ということでルート変更

tsucchiさんの先導で再び山を登ると


あららやっぱり...


路面は随分乾いてきたのですが...視界がとれないのではムリ!


この時点で標高の低いワインディングを目指すことにしました。


海に降りるまでのワインディングは路面も視界も良好!

短いけどこの時間帯は皆さんそれなりに楽しんでくれたと思います。

遠くからの参加者もいたので、この時間帯があって本当に本当に良かった!


そしてそのままコンビニで解散

夜には別の約束があったので私は真っ直ぐ家に戻りました。


408.6km走行で


この日の燃費は8.98km/L

直噴エンジンってあんまり燃費変わりませんね...

ということで

第二弾の開催決定!?

晴れるまで企画し続けます^^

当日参加の皆様

ありがとうございました!!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/03/22 20:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オイル。
.ξさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 20:33
久しぶりの走り♪楽しめたようですね☆
同じく400キロほど走行しましたが、燃費は12.5でしたヨ。
ミズピーさん、踏みすぎ(^m^*)
あ、私は高速道路の走行が多くて、大人しく走ったからですが☆
コメントへの返答
2015年3月22日 23:27
ハイ!ホント久々で^^
やっぱPDKの威力は凄いですね〜マニュアルには無い7速目があるから特に高速では全然違う筈!
踏み過ぎっていうよりは、たぶんヒール&トウ(アクセルをあおる)のやり過ぎだと思ってます。
2015年3月22日 20:53
お疲れ様でした!

やはり981S+mizpea事務局長は最強でした。
987Sでは直線が見えたらアウトでした(笑)

+30PSのパワーと+60mmのホイールベース、+40mmのフロントトレッド、+18mmのリアトレッドによるスタビリティは絶大ですね〜

ウチのがLSD+GT3アーム+Aragostaでなければ、着いて行かれなかったと思います。
あとはタイヤもAD08Rでしたし。

燃費はあまり変わりませんね(爆)

次は、ビーナスライン?(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 23:32
お疲れさまでした〜^^

いえいえ、そんなとんでもない。かなりマージンを残して走っているつもりなのですが、サーキットを知っているともう一歩先のゾーンを開拓したくなってしまいます。でも、公道ではあの程度の時間を楽しむので正解なんでしょうね〜

燃費はこの3ヶ月で正直がっかりです(笑)

ビーナスライン企画&先導
良かったらやってみませんか?
2015年3月22日 21:12
こんばんは、
土曜日お疲れさんでした。
新Mizpes号とてもかっこ良かったです。(^o^)
本当はお山が霧で助かりました、Miapes号+tsucchi号+MORSCHE号は速すぎて、ついて行くだけで精一杯でした。(^^ゞ
うちの987の燃費は8.0でした。
高速の○○○kmクルージング+お山走りなら十分満足できます。
次は日本平で。<(_ _)>
コメントへの返答
2015年3月22日 23:35
こんばんは。
遠路からの参加、そしてケイマンでの参加(笑)本当にありがとうございました!
saさんタイヤがそろそろ厳しそうでしたね。雨降ってたし、ムリしないので正解だと思います!!
次は日本平で^^
2015年3月22日 22:36
お疲れ様でした。

981S、Mizpea号のデビューにぴったりの天候でしたね(^^♪
CCJのイベントでのMizpea号の先導走りは多分始めて?
後ろから果敢なツッコミをしっかり確認させて頂きました。

私の991Sも伊豆、箱根区間の燃費は 9,5km/ℓ なので同じ様なものです。
高速区間は、PDKのコースティング機能を活かして 13km/ℓ で究極のエコカーにも変身できますョ…(^^♪

次回は残念ながらパスしますが、その次は夜露死苦!!
コメントへの返答
2015年3月22日 23:42
遠路からの参加、ありがとうございました!

CCJでの先導走行は何度となくやっているのですが今回は981で初めて飛ばしたのでゆっくり確かめながら。ウェットで滑り出しの挙動とか低いスピードで確認できたのでそういう面では良かったか?次はもっと飛ばします(爆)

車重の違いもある中9.5km/Lは立派ですね。やはりPDKは素晴らしい。MTも911なら7速あるけどあまり評判良くないみたいですね。

フェスは残念ですがまたもう少し近場で企画しますので宜しくお願いします!
2015年3月22日 23:17
仕事でなければ参加したかったです(T ^ T)

CCJのジンクスは永遠に不滅ですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 23:43
やはり土曜日は参加人数伸びません...

次回は日曜で考えます!

ジンクスは破る為にある!?(爆
2015年3月22日 23:44
参加したかったですが、時差ボケでの運転に自信がなかったので見送りましたm(__)m

フェスは参加予定ですのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年3月23日 13:05
アハハ天気がアレだったので第二弾の参加で正解かと!(笑)

フェスでお会いできるのを楽しみにしています!
2015年3月24日 22:15
お疲れさまでした。

天気は微妙に残念でしたが、皆さんそれぞれ楽しんでいたようで良かったですが。
ノーマルMINIでのCCJツーリングは、やはり厳しいですね。
次回はタイヤくらい替えておかないとやばいです((^^))

そうそう、フェスの準備進めないとね。。。。
コメントへの返答
2015年3月25日 7:59
お疲れさまでした〜

天気は午後の一瞬だけドライになっただけ満足です(笑)まあ、全部ドライだったらそれはそれで大変だったかもしれませんね。

クルマの性能が違い過ぎてストレスたまりますよね〜ボルボはもっとですよ(爆)

オークションのスレッドを上げようとしているのですが何故かグループの編集をしようとするとPCがフリーズしてしまう。今日にも会社のPCでやりますね!
2015年3月25日 7:14
おつかれさまでした。
東のツーリングは体育会系だったことを忘れていましたがおかげさまで夜はぐっすり眠れました。
翌日には初めて伊豆の風景も堪能でき楽しい旅となりました、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年3月25日 8:02
お疲れさまでした〜遠路からありがとうございました!

天気があれだったので...あれでもタイヤにはあれだった?(笑)

翌日晴れたようで良かったです。そういえば僕も晴れの西伊豆スカイラインは単独走行のときだけ。一人で行けば晴れる?(笑)

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation