• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

生存報告 なかなか思うようにはいきませんね

随分長い間オサボリしてたので... 生存報告です

6月17日初のアイアンマンレースはどうだったか!?

知らぜずにそのままでした(大汗)

レース前日、新しいバイクバッグを使って初めての新幹線トラベル


ちょっと心配しましたが何の問題なく移動できて安心しました


しかし、実は自分にはもっと大きな不安がありました

それは1週間前からひいてしまった風邪

喉痛から始まり、次は鼻水、そしてその次は咳という具合に症状は変幻...

全然回復の気配がありませんでした

それでもレース当日の朝までに少しは良くなることを信じ現地入り



しかし願いむなしく当日の朝はまだ大きく息を吸えない(咳込んでしまう)状態


先ずスイムが危険

そして無理して悪化させては翌月のレースにも差支えるということでレース辞退を判断

チームメイトを激励して見送りました

彼らのフィニッシャーシャツ羨ましかったですが、まあまたの機会に!


緊張がとけた家路はずっと止まらなかった咳

気管支をやられてたようでその後2週間一切の運動が出来ず...

つくづくアイアンマンレースは棄権して良かったと思いました 高い授業料払いましたが


3週間後

結局ろくに練習できずに7月のレースを迎える事になりました

今度は初めての飛行機での輪行


名古屋セントレアを飛び越し向った先は


ウミガメの来る町、徳島県の日和佐


これが半端なく暑い週末でした


安ホテルで首を寝違えてしまったのですが


なんとか今年初レースのスタートラインに立てました


しかし練習不足の上に猛暑のダブルパンチ

最初のスイムから散々でした 海は気持ち良かったけど

そして往復40km獲得標高800mのバイクコース!


激坂ではないのだけどアップダウンの波が容赦無く押し寄せます

登りでヘロヘロになった後の下りは最高時速70kmを超えます


ということで至る所に設置されたネットのお世話にならないよう必死!(笑)


何とか走りぬけたけどランに入るころにはヘロヘロ!


ランの走りはじめ、もう足を前に出し続けるだけで必死な状態でした

その様子が徳島新聞の動画に... (40秒付近)


エイドステーションでもらった氷やスポンジで必至に身体を冷やしながら走り続ける

すると5km過ぎたくらいから意識が戻り終盤は少しだけ取り戻した?


なんとかゴール


タイムは初めて3時間を切れず...

フィニッシュタイム3時間3分32秒

男子当日完走482人中144位

エイジ45〜49歳完走92人中26位

仕方ないけど全くうだつが上がらない(笑)

しかも寝違いを神経痛に昇華させてその後また2週間のドクターストップ

なかなか上手くいきませんね〜


さて、今週末はトレーニング不足のまま富山でレースです!
Posted at 2018/08/03 23:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年06月14日 イイね!

CCJ創立記念

CCJ創立記念沢山の皆さまに集まって頂き感謝!

11年目を迎えたCCJ

これからもよろしくお願いします
Posted at 2018/06/14 23:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年06月12日 イイね!

2018年初レース直前


明後日14日夜は大国PAにサクッと寄ってCCJ創立を祝います

さて、

初レースと言ってもクルマの話じゃないです(汗)

今年初のトライアスロンは初めてのアイアンマンレース!


仕事が忙しく思うようにトレーニングできてませんが、

趣味と割り切り出来る範囲でコツコツ。


最終の秘密合宿を終え今週は既にテーパリングモードです



痩せすぎた昨年の反省から、今年はモリモリ食べてます

今週後半はいよいよカーボローディング開始!


バイクも前のめりスプリントポジションから少しだけアップライトに調整


いよいよです!
Posted at 2018/06/13 00:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2018年06月06日 イイね!

6月14日はCCJ創立記念日

私はいけませんが、西で面白そうなイベントありますよ〜

7月29日 奥びわ湖~伊吹山ツーリング


さて、

2008年6月14日大黒PAに集まったのがCCJの始まり






今年は平日ですが、夜に白金ワニ連れ出してちょこっと寄ろうと思います

特に企画はありませんが都合の許す方、

ユル〜くサクッと如何でしょうか?^^
Posted at 2018/06/06 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年06月03日 イイね!

車検でムフフ♪

実はフェスの後はサンライズさんに直行
そのまま預けて一週間
早いもので白金ワニも2回目の車検でした


そこに届いていた謎の棒!?ポルシェ純正GT4シフトブラケットです♪
車検ついでに白金ワニに突っ込んでもらいました^^


若干短くなったシフトストローク
一番大きな変化は遊びが少なくて剛性感のあるシフトフィールになったこと♪
動画じゃ伝わらないか〜(笑)でも凄い良いデス!


自分の場合、エンジンパワーは今のままで十分

単純な速さ以外の、ドライビングの質的な部分で、

クルマと自分の感覚との距離をゆっくり縮められればと思います
Posted at 2018/06/03 08:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマンのメンテ | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation