• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

11月3日はツインリンク茂木でポルシェ・デー

CCJメンバーの皆様に連絡&お願いです

11月3日(火・祝)にツインリンク茂木で開催されるポルシェ・デー

CCJ事務局より4名が参加予定。KDPの皆様に混ぜて頂くことになっています。

他に参加予定の方がいらっしゃいましたらお手数ですが私宛にメッセージください。

まだ詳細を知らないけど興味ある方はリンク参照


よろしくお願いしますm(._.)m
関連情報URL : http://www.idlersclub.org
Posted at 2015/10/14 16:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月12日 イイね!

10月18日はDriving Experience♪

いつの間にか来週に迫った筑波TC1000でのDriving Experience

一日で15分×7本とたっぷり走れる素晴らしい内容♪

超超久々のサーキット走行を前にクルマの点検をしました。


フロントタイヤOK♪



リアタイヤもバリ山♪



フロントブレーキOK♪



リアブレーキ残量十分♪



昨年12月のディーラー点検&新品タイヤからたった4000km走行なので大丈夫そうです♪


ヘルメット、レーシングスーツ、トルクレンチにガムテも積み込み準備完了デス!
(ついでにプロフィール写真を変更)


参加者の皆様、当日お会いできるのを楽しみにしています!

よろしくお願いします!!
Posted at 2015/10/12 11:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年09月08日 イイね!

GT4 European Series 第5戦ニュル 981 Cayman SP 優勝してました

もう一か月近く前の8/16のことですが(大汗)

GT4 European Series 第5戦、雨のニュルで981ケイマンが優勝してました。


このシリーズは一日2レースなんですが、

第一レース
唯一ラップタイム1分46秒台を叩き出し2位に9秒以上の差をつけるブッチギリ優勝♪

動画は8分から霧のセーフティースタート、15分からオールクリア
ファーストドライバーStruwe(アマ)は遅かったのですが...
セカンドドライバーTerting(プロ)が本来の実力を発揮。じゃんじゃん抜いて42分頃1位に^^


第二レース
今度はファーストドライバーになったTertingが他を圧倒する走りを見せるも
セカンドドライバーStruweはやはり遅かった...で、アドバンテージを守りきれず2位

動画は16分からローリングスタート。スタート直後が見せ場


最終戦は10月4日イタリアMisano!


がんばれケイマン!
Posted at 2015/09/08 22:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月19日 イイね!

夏にハマったクルマ以外のこと

すっかりご無沙汰しております...
今日はクルマネタではないので気の進む方だけどうぞ(大汗)

実は白金ワニにあまり乗れてないのです...
というのも背骨のリハビリを兼ねてなんですが
このところロードバイクにハマってまして^^

元々昨年11月に往復20kmの通勤を主な目的に購入したクロモリロードCalamita Due

約10諭吉の安ロードですが自分的にそれ以上高価なものは自転車置き場に置けません
通勤の他にはロード乗りの友達と軽いツーリング(ポタリング)をイメージ
最初は見た目と安全性を重視した最低限のモディファイでした

☆やる気を見せないために元々赤のサドル・ハンドルテープをブラウンに
☆ブレーキレバーから手を離さず変速できるようシマノ105 STIレバー装着
☆安物ブレーキ&ディレーラーも信頼性に問題ありと判断しグレードアップ

最初はこれでもう十分でした
往復20kmの通勤も程よい運動になって大満足だったのですが...
ある週末ロード乗りの友人(もちフルカーボンバイク)に誘われた皇居ラン

そこでバイクのグレードと身体能力では到底説明がつかない
スピード差を見せつけられ...
安ロードすら全然使いこなしていない現実を痛感
少し悔しい感じ
ある程度の技術を身に着け、今ある道具を使いこなしたいと思うようになりました

ところがその直後の11月末
タクシーとの接触事故の大怪我から6か月の安静期間に突入
背骨圧迫骨折・両手首靱帯損傷・頸椎鞭打ちの苦痛に悶絶する日々でした

その間、白金ワニが嫁いできたのでそちらばかりに目がいきましたが
いつの間にか新品になって帰ってきたロードバイクには
いつの間にかSPDペダルと軽量手組みホイールが仕込まれていたのでした(爆)

とはいえ安静状態では乗れるわけもなく...
ドクターからようやく運動の許可が出たのが5月初旬
その頃はまだまだ体じゅう傷んだし、ちょっと走るだけで息ゼエゼエ...
いきなり全開とはいかずリハビリが必要なのでした

たくさん痛い思いをしてようやく躊躇なく運動できるようになったのはその2か月後
そこでいよいよビンディングシューズと輪行バッグも購入

人生初ツーリングは100km超えだぁ!
意気込んで例のロード乗りの友人に同行をお願いしたのですが
休み休みの3時間・50km程度で両足をつってしまい...
休憩リカバリー試みるも結局その日80km止まりorz

体力も筋力も余った感じなのに何故足がつってしまうのか?
調べると、つってしまったのは足を延ばし切る時に使う「内側広筋」
つまり下死点近くでの力み過ぎ・踏み降ろし過ぎorz

ならばと、正しいペダリングについて情報収集し試行錯誤

そして

単独挑戦の江の島・厚木ツーリング113kmを6時間で完走!

ただ、ペース配分わからず最後は急激に失速し、平均速度は伸びず...

新たな課題が見えたので
特に登りのペダリングを見直すと同時に脈拍やケイデンスもモニタリング

平地で疲れずに巡航できるスピードは現状28km/h前後であることも把握 遅っ…

そして先週チャレンジした奥多摩駅までのヒルクライム73kmは3時間で完走♪

後半きつくなる登り勾配にしっかり対応し平均速度も大幅アップ♪

まだまだ修行の日々ですがようやく基本的な技術を理解し始めた気がします^^

新しいスポーツって、毎回新しい発見があるから楽しいですね!
ということで長々クルマと関係ない話をしてしまいましたが(汗)
徐々に体も締まってきた私なのでした^^
Posted at 2015/08/19 23:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年07月14日 イイね!

"The Getawayer" GT4の公道インプレッションに納得


の前に!

CCJ秋のサーキット走行会募集開始のお知らせ


さて、

公道メイン&レーシングドライバーではない人間の意見
ということで個人的に最も信用する"The Getawayer"
GT4のインプレッションがアップされました。

いきなりのコメント

"I really have no reason to review this car, since it's already sold out"
(既に売り切れているのでインプレッションを語っても仕方ない)


には笑いました


ヨーロッパにプレスカーは6台しか無いとのことで
(通常一週間乗りまくるが)たった一日の試乗
だから大した話はできないとのこと。
まあ、そりゃそうですね(笑)

☆クラッチが(通常のモデルより)重くストロークも短くて良い
☆6速MTのフィーリングは今まで最高と思っていた997GT3より上
☆公道でも上質なシャシ性能を実感できる
☆997GT3以来の最高のスポーツカー


と絶賛したもものの...
唯一の(大きな)不満として挙げたものは私が自分のクルマで感じたのと同様

★ギア比が高すぎる

991GT3ですら3速でふけ切るのは165km/h近辺。それに対しGT4は180km/h!

このため

加速で数値ほどのパワーは感じられず
せっかくのMTシフトチェンジの機会が減る(公道のスピード域ではつまらない)


ということです。

個人的には、
サーキット向けなのだからサーキットで速いセッティングならそれで良いと思いますが
少なくとも公道向けのSやGTSは見直して欲しい!
Posted at 2015/07/14 10:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation