• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

CCJ秋のサーキット走行会(おさわり)

白金ワニで初のサーキット走行は初めての筑波TC1000

CCJ秋のサーキット走行会♪

ベストは動画後半のラップで42秒487
カメラが傾いて絞りが室内に合ってしまいほとんど真っ白(汗)
久々で鈍ってるので仕方ないですが...直すべきポイントがいくつもありますね


明日からの海外出張の準備があったので...
皆様にろくに挨拶もできぬまま帰宅となりました
お疲れさまでした。ありがとうございました!
Posted at 2015/10/19 00:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月14日 イイね!

11月3日はツインリンク茂木でポルシェ・デー

CCJメンバーの皆様に連絡&お願いです

11月3日(火・祝)にツインリンク茂木で開催されるポルシェ・デー

CCJ事務局より4名が参加予定。KDPの皆様に混ぜて頂くことになっています。

他に参加予定の方がいらっしゃいましたらお手数ですが私宛にメッセージください。

まだ詳細を知らないけど興味ある方はリンク参照


よろしくお願いしますm(._.)m
関連情報URL : http://www.idlersclub.org
Posted at 2015/10/14 16:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月12日 イイね!

10月18日はDriving Experience♪

いつの間にか来週に迫った筑波TC1000でのDriving Experience

一日で15分×7本とたっぷり走れる素晴らしい内容♪

超超久々のサーキット走行を前にクルマの点検をしました。


フロントタイヤOK♪



リアタイヤもバリ山♪



フロントブレーキOK♪



リアブレーキ残量十分♪



昨年12月のディーラー点検&新品タイヤからたった4000km走行なので大丈夫そうです♪


ヘルメット、レーシングスーツ、トルクレンチにガムテも積み込み準備完了デス!
(ついでにプロフィール写真を変更)


参加者の皆様、当日お会いできるのを楽しみにしています!

よろしくお願いします!!
Posted at 2015/10/12 11:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年06月03日 イイね!

6月14日はCCJ7周年 大黒−伊豆ツー♪

大黒、ターンパイク、伊豆スカを満喫
途中での離脱や合流も歓迎です!

CCJ 7周年記念オフ 大黒~伊豆 ツーリング&ランチ
開催日:2015年6月14日(日)
場所:7:30  大黒PA集合(8時出発)
       ~東名・小田厚・ターンパイク
   9:30  大観山PA(第2集合場所)
       ~伊豆スカイライン
   11:00頃 伊東マリンタウン(ランチ)



ランチの予約があるので参加希望者はスレッドにカキコお願いしますm(._.)m
Posted at 2015/06/03 10:15:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2015年05月03日 イイね!

Cayman Festival 7th(本編)

バタバタしちゃっていまさらですが...備忘録もかねてのアップです。


当日の様子は既に皆様のブログでとっくに紹介してもらってますので(大汗)
ここでは主催者側の話をちょっと。

今年で早7回目の開催となったCayman Festival
内容的にほぼ例年通りとはいえ、年一度の大イベント
準備は事務局メンバー全員の総力戦です


Mizpea:イベント企画・告知・ホテル交渉・当日受付・予算管理
ぽるふりさん:受付サイト・庭園レイアウト・ステッカー・当日司会
JEDIさん:参加者リスト・オークション・パンフレット
Koooheiさん:協賛募集(自らも協賛)
Cayさん、BIG-X1号さん、MORSCHEさん:当日の庭園配置・入場整理


こう見ると私は大した仕事してませんね...(大汗)
みんないてくれるからCCJは成り立っているのです
今年は新たにMORSCHEさんが事務局メンバーに加わってくれました
これまでも善意で色々手伝ってくれていたのですが、これからは正式な形で!
いまや987の星♪
今後MORSCHEさん企画のイベントも出てくると思いますのでご期待あれ!!

さて、

参加受付サイトの準備ができたのは3月初旬
フェスについては以前から宣伝していたつもりなのですが...
受付開始から一か月が経って申し込みは30台に届かず

まあ毎年全てがギリギリなのですが(笑)
「なんとか調整ついた!」
と申し込んでくれる人が出てくることを信じ粛々と準備を進めるのでした

麻宮先生デザインのCCJ新ロゴが仕上がったのはイベント6日前

ぽるふりさんの超速手配でステッカーができたのはその3日後

ホテル側と食事の数とお値段を折衝し終えたのはイベント2日前
反省点としてドリンクが足りなかったですね...

なかなか集まらなかったオークションの品物も直前に激増

私は主催者であることを忘れCay Factoryのナンバーステーをゲット^^

JEDIさん渾身のパンフレットができたのはイベント前日
昨年の私もそうだったのですが、
自分のクルマが無いのにこういった手伝いをするのは結構つらいもの
ホント感謝です。来年こそはケイマンGT4で復活して欲しい!

ビンゴカードを買い忘れていたのを思い出したのも前日
大慌てで買いに行きました(爆)

雨では庭園への乗り入れができなくなるので天気も心配でしたが
当日海老名SAでイケることを確信

参加者の皆様が誰一人として遅刻せずに集合してくれたのも嬉しかった

注目の参加人数ですが、
イベント6日前に38台48名で締め切ったものの
うれしい当日ドタ参もあり最終的に40台51名

損得勘定無し!完全割り勘!がポリシーのCCJですが...
実は最後の1名が当日ドタ参してくれなかったら赤字でした(大汗)
芝の上で検算中の図↓↓↓

いつもながら沢山の人々に助けられやっと成り立っているフェス
結果としては大成功でした!

事務局メンバーの皆様、参加者の皆様、
本当にありがとうございました!

最後にピコニャンさんからもらった白金ワニの勇姿をチラ見せ♪
Posted at 2015/05/04 12:00:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation