• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

CCJ Hakone Meeting the 3rd (本編)

3回目となるCCJ Hakone Meetingは天気にも恵まれ、

クルマで走って、自分の足で走って、馬でも走って、

走りまくりの一日でした(^^)


当日朝、少しだけ早めに海老名に到着すると最初に現れたのはこのお方
二度寝・遅刻がトレードマークと思ったのですが、生まれ変わった?(爆)

出発予定時間の7時になって数台がまだ到着していませんでしたが、
今回はスケジュールきつきつだったので、後から追ってくれると信じ出発。

若干交通量の多い小田厚道を抜けターンパイクに入るといきなり、
事故があったようで消防車と救急車がサイレンと共に追い越していきました。
絶対にお世話にならないようにせねば!
気が引き締まる瞬間でした。

のんびりペースでターンパイク内のいつもの集合場所に到着。程なく遅刻組も全員到着♪
迷子に寝坊に渋滞に、大勢集まれば必ずあるわけですが、CCJのメンバーは皆さん律儀でドタキャンなど皆無♪主催者側としては本当に助かってます(^^)

全員揃ったところで早めに記念撮影を済ませ大ケイマントレインは大観山へ。
ケイマントレインと言ってもCCJはケイマン以外のクルマだって大歓迎!
僕星乗りのdaiさんが大観山で離脱となりましたが、立派な羽を披露してくれました♪でかっ!!

大観山では某雑誌の取材で来ていたKDPの皆様ともおしゃべりできました♪
いつの間にかGT3オーナーになっていたFさんも突然登場し、勢いでそのまま一緒に走ることに(笑)
3年目に入ったCCJの活動。友達の輪は確実に広がっています(^^)


大観山から次の目的地“やぎさんコーナー”まではJEDIさんが設定した二つのコースに分かれます。

①らくらくコース のんびり楽しみたい人はそのまま芦ノ湖スカイラインへ
②わくわくコース 走りまくりたい人は椿峠・湯河原パークウェイを経て芦ノ湖スカイラインへ


らくらくとわくわく、大体半々だったでしょうか。

私はもちろん、わくわく♪

背後にFさんのプレッシャーを受けながら程よいペースで駆け抜け、ちょっと幸せな気持ちに(^^)

やぎさんコーナーに無事到着した後は軽くメンバー同士の自己紹介。
この場所でピーカンだと辛いところでしたが、ちょうど良い感じにたちこめた霧に助けられました♪
しかしつくづく...住所も年齢も仕事も見事にごちゃ混ぜですね(笑)

やぎさんコーナーからはランチにありつくため箱根スカイライン→乙女峠のルートで下山します。
その途中でポルフリ隊長KOBA-Uさんに協力頂き皆さんの勇姿を撮影♪

しかし...

KOBAちゃんに渡したビデオカメラはメモリーが足りず全車両写りませんでした(ToT)
でも様子はわかると思うので...アップ(大汗)
僕からの電話でKOBAちゃん撮影開始!彼の写真に期待しましょう!!

ミュゼオ御殿場に着く頃にはもうお腹ペコペコ!
迷子の常習犯(こっち向きにカメラを構えた方)にちょっと焦らされましたが(笑)
無事に芝生の庭にクルマを並べ、Tanta Robaのイタリアンを頂きました♪

ここまでで第一部終了。

最後に全員で記念撮影となるわけですが...
(写真:Ginaさん)

この距離でタイマー撮影(10秒)にはちとムリが!?(爆)
(写真:Ginaさん)

ダッシュ3本!
(写真:Tsucchiさん)

気合で走って
(写真:Tsucchiさん)


KOBAちゃんは...


















名誉の負傷? 僕が跳ね飛ばしたともいう(ゴメン!)
(写真:Ginaさん)


僕は...




















筋肉痛ですorz



ということで、なんとか無事に第一部お開きとなり、



ここからはCCJ選抜!



5名の騎士と共に向うは、


『カヴァッリーノ・ランパンテ試乗会』???


つまり、


1馬力も体験しちゃおう♪


ウェスタン・ミュージックに乗せ



ノーヘルで



ロデオインパクト号と駆け抜けた



富士山麓♪



大変楽しゅうございました(^^)



尚、



試乗会の詳細については、





シルバーアロー号で歩き回ったSpeedbird伯爵のブログを!

あ、たぶんGina卿も今晩くらいにアップすることでしょう。 (8/2 21:44リンク完了♪)

あ、Kooohei王子は明日くらい? (8/3 9:33リンク完了♪)

あ、Chick男爵は明後日くらいかな? (8/3 14:48リンク完了♪ みなさまありがとう!)

注1 順次リンク貼り付け予定
注2 馬の名前はでたらめです





え?手抜きじゃありませんって(笑)



ということで、

CCJ Hakone Meeting the 3rd
一日走りまくりました!
参加の皆様お疲れさまでした!!
是非また来年も集まりましょう!!!



本来なら参加者全員のリンクを貼りたいところですがお許しくださいm(._.)m
Posted at 2010/08/02 18:24:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月01日 イイね!

CCJ Hakone Meeting the 3rd(おさわり)

CCJ Hakone Meeting the 3rd(おさわり)今年もたくさんの方々に盛り上げて頂き感謝!

すっかり晴れ男?

色んな意味で走りまくる一日でした♪

皆様おつかれさまでした~
Posted at 2010/08/01 22:00:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月27日 イイね!

CCJ Hakone Meeting the 3rd 詳細

盛りだくさんのCCJ Hakone Meeting
まだまだ参加表明受付中♪

ランチの予約があるので木曜日(29日)までにご決断くださいm(._.)m

詳細スケジュール決まりました!
JEDIさん、下見ありがとうございました!!
Posted at 2010/07/27 08:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月14日 イイね!

8/1 CCJ Hakone Maating the 3rd 参加者募集!

参加者募集スレッドをアップしました!

新企画満載デス!

参加表明はお早めに!!m(._.)m
Posted at 2010/07/14 12:23:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation