• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

CCJ箱根・修禅寺ツーリングでお願いです!

新型コロナウィルスですが、
収まるどころか大騒ぎになってきました。
世界中でイベント中止や公共施設の閉鎖が広がっているのはご存知の通りです。
alt

しかしCCJとしては自粛のための自粛はしません。
 4月12日(日) 函根・修善寺ツーリング
 5月17日(日) Cayman Festival

何れも、参加者及び利用施設のリスクを最小限にする工夫をした上で、
国および自治体のガイドラインをクリアできると判断すれば開催します。

以下、両イベントの開催場となる静岡県から出ている最新の指針です。
(間違っている場合は是非メッセージかコメントください)
alt

ということで、まだ開催の見通しは立っていません。

しかし、

徐々に症状の重篤化リスクは限定的であることもわかってきていますし、
仮に感染者と濃厚接触しても悪い条件が揃わなければ感染リスクはさほど高くない?
なんてことも言われ始めています。
感染リスクについて自論を展開するつもりは一切ありませんが、
桜が散るころには、より前向きな新ガイドラインが出て来ることを信じています。

以上を踏まえた上でのお願いですm(._.)m

ランチのバーベキューは、閉鎖シーズンに無理矢理お願いした経緯もあり、
実はホテル側には最低30人集める約束をしています。

今日現在までの表明は14台19人...ヤバイ

クルマはケイマンでなくてもポルシェでなくても大歓迎です。
そしてタラレバで構いません!!

イベント中止・延期要請が解除されタラ、
4月中にご自身の健康状態が保てレバ、
それまでにマスクが入手できタラ、
まだハッキリしないけど都合がつくのであレバ、

それで結構ですので、
ご賛同頂ける方は早目の参加表明をお願いしますm(._.)m
↓↓↓
Posted at 2020/03/17 17:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年03月06日 イイね!

CCJ箱根・修禅寺ツーリングのご案内

極力リスクを下げる工夫をしましたが、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大を考慮し、以下の条件付きで準備を進めます
参加募集のスレッドを上げましたので是非検討ください!


<開催条件>
当日までに政府のイベント自粛要請が解除されていない場合は中止とします
政府から今後新たに出る要請やガイドラインに沿えない場合も中止とします


<参加条件>
同伴者を含める全ての参加者に同意サインを頂きますので注意して読んでください
・当日及び直前14日間に37.5℃以上の発熱、強いだるさ、息苦しさが無いこと
・ご自身の健康状態に自信が持てること
・ご自分のマスクを持参して頂けること
・当日事務局よりお願いするマナー(マスクの着用・手洗い・アルコール消毒・咳エチケット)を守って頂けること



さて、

以上を踏まえた上で、

最大の懸念は食事ですが、換気に配慮して屋根つき屋外バーベキューを手配しました
alt
通常はビュッフェ形式で出る付け合せも、全て個別の皿にて提供してもらいます
alt


<イベント内容>
2020年4月12日(日) CCJ箱根・修善寺ツーリング
第1部、第2部、第3部、どこから参加してどこで抜けても構いません
予約の都合、第3部ドタキャンの場合には料金を頂きます

第1部
8:00〜8:30 ターンパイク内 御所の入駐車場集合
8:30〜9:00 御所の入→大観山展望台駐車場
alt

第2部
9:30〜10:30 大観山→スカイポート亀石
椿ラインを堪能する「わくわく」とシンプルに行く「のんびり」の2コースに分かれます
「わくわくコース」
alt
「のんびりコース」
alt

第3部
10:30〜11:30 スカイポート亀石→ラフォーレ修禅寺
12:00〜13:30 バーベキューガーデンにて食事¥5,060(税込)
13:30 現地解散
alt
少しお高いと思われるかも知れませんが、かなり豪華なバーベキューになります!
一般のバーベキュー営業が始まっていない時期なので広々貸切状態と思われます
alt

イベント自粛ムードが蔓延していますが、

少しでも多くの方に賛同頂けると嬉しいです

それでは、なんとか状況が好転してくれることを祈りましょう!
Posted at 2020/03/06 10:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年02月26日 イイね!

CCJ 新型コロナウィルスへの対応について

covid-19の感染拡大で色々ご心配のことと思います。CCJの春のイベントに対する基本的な考えをお伝えします。
今後様々なイベントに対し自粛ムードが蔓延する事と思われます。集団感染リスクを最大限減らすには全てのイベントを中止してしまえば良いわけですが、それではあまりに寂しすぎます。あくまでも国や自治体のガイドラインを厳守することを前提に、CCJは必要以上の自粛を避けたいと考えます。

2月26日現在の日本政府の見解
・国内のスポーツ・文化イベントの開催を2週間(3月中旬迄)自粛するよう要請
・屋内などでお互いの距離が十分にとれない状況で一定時間いることを避ける
・マスク着用・手洗い・アルコール消毒・咳エチケット等のルールを守る
・風邪のような症状のある方には参加をしないよう依頼する
・特に高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、人込みの多い場所を避ける

以上を踏まえ、4月12日のツーリングと5月17日のフェスティバルは引続き開催の方向で準備します。
何れのイベントも室内空間での食事を避ける予定です。
皆様が安心して参加できるよう、いくつか参加条件とルールを設ける事になるのでご理解下さい。
Posted at 2020/02/26 20:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年02月16日 イイね!

CCJ春のイベント日程のご案内です

このところブログをサボりまくりですが...なんとか生存しております

さて、

CCJ春のツーリングですが、4/12(日)で日程は決定になります!
ただ、当初伊豆方面を考えていましたが、
超暖冬の折、ビーナスラインの冬季封鎖解除が早まる気がします
ならば、いち早く長野方面を訪れるのもアリではないかと!?
なので、取り敢えず日程のみのご案内になりますがご理解下さいm(._.)m


そして今年のCayman Festival は5/17(日)で大決定です!
雨のリスクの少ない新緑シーズンど真ん中になります(^^)
是非是非ご予定ください!!
Posted at 2020/02/16 15:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年12月31日 イイね!

2019年お世話になりました

2020年の新年初オフはいつもの大黒PAで1月12日(日)に開催します。
レストランの事前予約などは無いのでドタ参・途中離脱なんでもOK。
皆さまお気軽にどうぞ!

2020年1月12日(日)

8:00 大黒PA集合
8:50 ミーティング
9:00 集合写真撮影
9:30 移動(プチツーリング)
10:30 ランチ(都内ホテル予定)


さて、いつの間にか大晦日です
白金ワニ君も綺麗に洗われて新年の瞬間を待っています


仕事のドタバタとトライアスロンのトレーニングの両立のため、
CCJイベント以外の時間はあまりクルマ遊びができなかった一年でした
変らぬお付き合いをしてくれたお友達の皆様に感謝です
また新しい一年が始まりますが、引き続きよろしくお願いします
Posted at 2019/12/31 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation