• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

ケイマンフェス(本章)

ケイマンフェス(本章)さあ、とうとうケイマンフェス当日

っしゃ~~~!!!

晴れましたよ~(^o^)/

イベント参加風景については他の皆様がアップしているでしょうから、
主催者側の視点で報告します。

この日は6時に起床、まずは約1時間半かけて白ワニくんをばっちりピカピカに♪
主催者側のシャレとはいえ、ほとんどドノーマルの白ワニくんを無謀にもモディファイ・オブ・ザ・イヤーの選考会に参加させますので、せめてピカピカにしてあげたい。オーナーとして、せめてもの愛情表現でした。

さて、洗車真っ最中の8時前、この日最初の電話は意外な方からでした。

o:もう会場着いちゃったんだけど...まだ来ないの?

M:ogeさん早すぎ!僕も9時ごろには行きますから~(笑)

o:じゃあ、このまま待ってます。(もっと早く来い!)

M:ではでは後ほど~(いやです!)




その直後にはJEDIさんからのメール!

「海老名SA出発!」

いよいよ、東のワニ軍団が大移動を始めた模様です(^^)

さて、当日私のクルマに同乗頂いたヤッホーさん(みんカラではイメルダさん)ですが、もともとクルマに興味が無かったのだけれど、昨年ケイマンを初めて路上で見かけて以来、その虜になったのだそうです。鰐遣いとしてこれほど嬉しい話はありませんので、手伝っていただくことを条件に(言い訳に?)、ご参加いただきました。
白系のお洋服とネイルアートでオシャレしたヤッホーさんを拾った後、パークウェイを上りきると、まだ9時だというのにスタッフの皆様に加えて既に数人のメンバーが!
みんな張り切りすぎですよ(笑)

イソイソと受付の準備をしていると西方面からの軍団も到着!
だからみんな張り切りすぎだって!!(爆)



実はせっかくhaseさんに会場案内用の看板をデザインしてもらったのに、
私はプリントアウトするのを忘れてました(汗)
そこはhaseさんがフォロー、早めに到着してきっちり貼り付けてくれたので助かりました。
そういえばこの看板、帰りに剥がし忘れたのは内緒です(爆)

もう開き直るしかないですね。
細かい不手際はお許しくださいm(._.)m

でもなんとか、東からの大軍団が到着する前には受け入れ体制は整いました。ホッ!

ここでポルフリさんViviさんには会場整理のため、先に庭園に入っていただきました。
あれ?何故かつられてついていく紅白さん。さては会場整理を手伝うつもりですね?
だから張り切りすぎだってーの!(大爆)

さあ、そろそろ大群が押し寄せますよ~

のほほんとした受付風景が、


あっという間にホラ!


遅刻ゼロ!

流石、CCJメンバーは律儀でジェントルですね♪

皆さん揃いましたので、早速会場に突入!

おおおお~~~~!!イカス!!!


何度も下見に来たこの場所ですが、初めて富士山を拝めました。
最大の心配は天気でしたが、最後に神様が素晴らしいご褒美をくれました♪


私が企画と運営で気をつけたポイントは2点でしょうか。

☆遠方からでも来る甲斐があるよう、普段はなかなかできないことをやる
☆ダラダラせずにテンポ良く進める

そのためにスタッフ一同で考え、用意した仕掛けをいくつか紹介しましょう。

参加者全員で選考する“モディファイ・オブ・ザ・イヤー”
これは参加しなくては得られない名誉ですが、輝く初代はヨッシー黄鰐さん
因みに来年は、これからの一年間で行ったモディファイのみを対象にします。
そう、誰にでもチャンスはあるのです(^^)


そして会場を盛り上げた美しきレースクイーン達♪
老若男女、色々な人が集まるのでさじ加減が難しいところですが、
Viviさんが見事にまとめてくれました。
本気で口説く人間が若干名いたようですが、軽くかわされたことでしょう(笑)


ビンゴ大会には入手困難な品物も多数でした。
ポルフリ隊長や、協賛のクレフさんのおかげです。


CCJ写真集の企画に当たってはazmo先生、JEDIさん、akiさん、ポルフリさんに多大な協力を頂きました。
5月にはメンバーみんなで09版を作るわけですが、近々ホームページで参加者を募集しますから要ウォッチ!定員は先着31名になります。


じゃんけん大会もかなり盛り上がりましたね~
驚きの権利を提供してくれた麻宮先生、お菓子を提供してくれたsl-wakkyさん
ありがとうございました!
ところで、こちら側から見た皆さんの顔...
笑顔というより、デレデレにやけていたのは内緒です(爆)


ということで、年に一度のビッグイベントがなんとか無事に終了しました!
多くの参加者に「楽しかった」と言って頂き、胸を撫で下ろしております。

私のわがままな企画に色々な方が協力してくれました。
色んなドジも許してもらいました。いつもですが!(爆)
イベントを支えてくれたスタッフの皆様に、改めてお礼申し上げます。

Special Thanks to…

☆ポルフリ隊長(なにからなにまで)
☆JEDIさん(最大級ケイマントレイン纏め、メンバーリスト作成、写真集発表、等)
☆haseさん(デザイナー)
☆Viviさん(会場交渉、RQ手配、前夜祭監督等)
☆ヤッホーさん(受付、出納管理等)
☆cayさん、ビッグさん(RQ送迎、口説き)


帰りは大渋滞を回避するため、足柄PAでまったりしてしまいました(^^)
CCJ万歳です!
Posted at 2009/04/21 20:48:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年04月19日 イイね!

ケイマンフェス(予告)

ケイマンフェス(予告)一大イベントが無事に終わりました~
天気も最高♪成功ですね♪♪

もうヘトヘトorz
で、仕事もあるし...報告は後日!

さて、原価100円未満の即席モディは写真の通り♪
アグレッシブな面構えになったと思うのですが...
気がつかない人も(T_T)

わかります?

ヒント:プロフィールの写真と比べましょう(^^;





<追記>

因みに使用した材料はコレ!(爆)



ということで、数日限定のモディですね♪
3日間で雨のなかの走行、洗車2回を経てもビクともしません(大爆)

☆キャララホワイトならではのモディ
☆前期型デザインの利点、フロントフェイスの横のラインを強調
☆視覚効果として、中のラジエター等も見えにくくなる


といった狙いです!いかがでしょう?
Posted at 2009/04/19 22:34:58 | コメント(29) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 67 89 1011
12 1314 151617 18
192021222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation