• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

またいきたくなる...

寒いですね~

朝のランニングでは霜が降りてました(驚!)

おかげで桜の開花は止まったまま!

東京は週末に満開ですね?

また土曜早朝に逝きたくなってしまいます~(笑)
Posted at 2010/03/30 12:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年03月29日 イイね!

超早朝SAKURA撮影会&おは黒&フットサル

ということで日曜の待ち合わせは気合十分朝5:30!

ほぼ時間通り到着するとM・Hさんはとっくにパシャパシャしてました。

超爆音に生まれ変わったKoooheiくんもすぐに到着。ちょっと運転させてもらったけど酷かった凄かった


これだけ早い時間だと来る人と来ない人がいるのですが...

はるばる関西からこのお方も到着!気合が違います!!


そして案外近くの人ほど間に合わないものです。誰とは言いませんが(爆)

ということでメンバーが揃ったので撮影スポットに移動

おおお!!!イカス!!!!!


ムッフッフ♪


白ワニくんジュテーム♪


って...

ネタばらしますと、

うちの白ワニくんはまだ入院ちうorz

代車のボクスタくんしかいないので、

見た目殆ど変わらないM・H号に照準を合わせました(爆)


こちらの坂はまだ6~7分かな?


撮るを撮る!キホンです(笑)
遅れてGina号(右)も到着~♪


それにしてもGucci号よく来てくれました!
なんでも遊びついでに月曜は東京で仕事をするのだとか?
たぶん無理だと思うのですが(爆) ステッカー曲がってるし


今回のお気に入りの一枚かな。


元気に復活したGina号!良かったデス(^^)


さあ、おは黒もあるのでサクサク撮り終わって、


あ!Kooohei号とボクスタの写真を忘れたので後から足すかもしれません(笑)

その後は勝手気まま、バラバラに走っておは黒の開催される大黒に到着~(^^)


大黒では筑波サーキットで行われるアイドラーズ初戦へ出陣の皆様を見送り。くろよんさんAckyさんの新戦闘機も拝めました!

そして、もうすぐ閉店のマックで最後の朝食。

で、昼前に一旦帰宅した後にまた夕方フットサルに出撃したのですが...

写真ありません(汗)

そして参加者の中で一番ヘタでした(T_T)

皆様ご迷惑おかけしたしたm(._.)m


Cayman Fastival 2010
☆あのクレフさんも協賛に加わりました!
☆申し込みは既に40台を突破!


来なきゃ損!エントリーはお早めに
m(._.)m

Posted at 2010/03/29 11:42:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年03月28日 イイね!

SAKURA♪(おさわり)

SAKURA♪(おさわり)超寒かった...

でもSAKURAはバッチリ(^^)

因みに写真はGucci号デス

そしてフットサルへ出撃準備ちう!

まっ、 まっ、 まさか雨???
Posted at 2010/03/28 15:06:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年03月26日 イイね!

また超早朝撮影会やります

28日(日)早朝に都内スポットを襲撃します。

ターゲットは葉が出る前のSAKURA♪


サクサク撮影した後は大黒に向かう予定デス

興味ある方は個人的に集合場所をご案内しますのでコメントなりメッセなりください(^^)
Posted at 2010/03/26 22:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年03月25日 イイね!

ボクスター乗って考えさせられました

の前に!


Cayman Fastival 2010
☆東北・北陸・関西・四国からも参加者多数!
☆カノカレの麻宮先生(もちろん参加予定♪)がTシャツをデザインしてくださいました!
☆協賛メーカーと景品は更にパワーアップ中!


エントリーはお早めにm(._.)m


さて、

ボクスタくんが代車としてうちに来てから既に一週間。今回のクルマはMY10の素ボクスターで、装着オプションはバイキセノンとPDKとスポクロのみ。ホイールは標準17インチだし、PASMも無しということでクルマのプレーンな状態を味わうには良い機会でした。ちょうどこの前の週末は3連休だったので高速・ワインディングとたっぷり乗ってイロイロと確かめることもできました。そしてこれまた考えさせられました。

ケイマンSとの違いを細かく書き始めればきりが無いですが、ボクスターの運転で特に感じたのは「スピード感」でしょうか。これはボクスターというよりはオープン全般に当てはまる事なのかも知れませんが、幌のオープン・クローズに関わらずボクスターでの走行はケイマンの1.5倍程度のスピード感があると思います。要するに走行中の風や音が走りの臨場感を増幅しているわけですが、そういうものを積極的に味わいたい人は断然ボクスターだと思いました。

スピード感以外の走りの印象ですが、正直言って低・中速でちょっと走った程度ではケイマンSとの差は感じられませんでした。公道を普通にキビキビ走る限り2.9Lエンジンは十分トルクフルですし、足もかなりカッチリしています。やはり同じ型式のクルマですね(^^)

しかしワインディングを少し飛ばすとやっぱり違いが見えてきました。高いスピード域では、ケイマンSより明らかにクルマの加重が大き目にゆったり動く印象です。実はこれは以前素ケイマンを運転したときにも感じたことなので、ハッキリ言って素とSの比較をしているのかケイマンとボクスターの比較をしているのか自分自身わかりません(笑)しかし白ワニくんと比較すると、素ボクスターの限界性能は少しだけ低いです。それが17インチタイヤのグリップのせいか軟らかめに設定された足回りのせいかわかりませんが、とにかくブレーキやコーナーでスキール音が出るタイミングが早いのです。もちろんそれなりのスピードでの話ですし、運転の楽しさとは別次元の話です。

素ボクスターのPDKはついこの前乗った911の物と大差無い筈ですが、スポクロNORMALモードでも発進時に1速・2速をかなり引っ張ります。エンジンが小さいので当然ですが、おかげでSPORTモードに入れなくてもあまりもたつく場面がありませんでした。だからと言っては難ですが、このクルマにSPORT PLUSモードは要らない気がします。
ああ、今回PDK発進時のアクセルワークについてちょっと気付いた点があります。トルコンAT同様の勢いで吹かすとなかなかスムーズにいきません。でも、「このクルマはMTなんだ!」と自分に言い聞かせ、クラッチに合わせてあげる感覚で優しく踏んであげると良い感じでスタートします。クルマと一つ多くの対話ができたみたいで嬉しかったです。感覚的な話で誰の参考にもなりませんが(笑)


何はともあれ、

風と一緒になり気持ちよくコーナーを駆け抜ける私の頭にある疑問が浮かびました。

「スポーツカーの限界性能って高いほうが楽しいの?」

以前のブログで書いたように、個人的にはスポーツカーは限界(に近い)性能を引き出してこそだと思ってます。あと、限界性能を引き出せたという実感があることも大事ですね。まあ、味わいきれるなら限界は高いに越したことは無いのかも知れません。

でも、クルマの限界やドラテク以前に自分が走りたい場所と走り方を考えないといけませんよね。もし私がサーキットでなく一般道しか走らないドライバーなのであれば(実際そういう人が殆どだと思います)200kmオーバーからのフルブレーキはしませんから、もっと低いスピード域でのコントロール性の方が嬉しいわけです。もっと言うと、性能を持て余すくらいなら、程よい限界を楽しんだ方が良いように思います。

白状すると、ケイマンSの性能は公道にはちょっと高すぎると思ってます。その辺の峠でケイマンSの限界性能を楽しむのは、無理なことではありません。でも正直言ってそれなりの慣れと覚悟が必要です。 私も2年乗ってようやく慣れましたが...最初はかなり怖かったし、ともすると無謀だったかも知れません。細かな設計がサーキットに向いていなかったりしますが、ケイマンSが一番美味しいのはやはり袖森とか筑波といった中規模サーキットの走行なんだと、素のボクスターに乗って感じるようになりました。また行けるように頑張って働こうと思います(爆)
Posted at 2010/03/25 16:08:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 12 3456
7 8 910 11 1213
141516 17 18 19 20
21 222324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation