• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mizpeaのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017お世話になりました


大掃除完了。

メールやSNSで普段から繋がっているので、今回から年賀状のご挨拶は省かせていただきます。

プライベートはクルマ放りっぱなしでほぼトライアスロンに捧げた一年でした。

これからの10年を見据え、仕事を大きく変えた転機の年でもありました。

とにかく健康に過ごせたこと、そしてお友達の皆さまに変わらずお付き合い頂けたことに感謝。
皆さま、良い年をお迎えください。
Posted at 2017/12/31 10:21:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2017年12月18日 イイね!

新年オフ & FSW走行会

久々の投稿ですがなんとか生きております

実は12月に仕事の大きな節目を迎えました

新しいチャレンジに毎日奮闘中です


さて、CCJスレッドに二つのイベントがアップ♪


2018年CCJ新年オフは1月7日(日)いつもの大黒で
ドタ参途中離脱なんでもオッケーですのでお気軽にどうぞ!
alt


2018年1月13日はKDP主催のFSWスポーツ走行会
おそらく本コースを最も安心して走れる走行会と思います^^
alt

Posted at 2017/12/18 21:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年10月05日 イイね!

夏が終わりました

今年の総括

銚子マリーナトライアスロンに出てきました


マラソンすら出たことない私が昨年この大会でトライアスロンデビュー

今年は既に3大会出てますが、コースとコンディションでタイムや順位は大きく変わることを実感

つまりココでしか、今の自分と昨年の自分をまともに比べることはできません

サブ2.5の大目標もココが基準

ということで嫌が応にも気合が入ります

果たして昨年の自分を超えることはできたのか???


そもそもですが、

昨年この大会で挑戦した初トライアスロンの結果

2時間41分37秒完走
オリンピック部門 472人中165位
45〜49才男子枠 98人中35位



その最後のランの最中でした

ゴール付近から聞こえてきたMCの声

「さあ〜そろそろスタートから2時間半が経過します!」
「多くのトライアスリートが目標とする2時間半!!」


軽い脱水状態。ヘロヘロになりながらも

じゃあ来年やってやろうじゃないの!

と思ってしまった単細胞な私(笑)


以降一年間、サブ2.5(合計12分短縮)という目標クリアのために色々やってきました

スイムは基礎的な筋力アップに加え2ストローク毎片側の呼吸を3ストローク毎両側に変更
泳ぎながら目印のブイを確認するための“サイティング”のテクニックも学び
更にフォームを邪魔しないウェットスーツをオーダーメード
12ヶ月で泳いだ距離は70km


バイクは新兵器を投入
元が重量級クロモリロードだったのでインパクト大でした
12ヶ月で走った距離は1200km


最大の弱点だったランはフォームを大幅改造
出張先にも必ずシューズを持って回り早朝ラン
名古屋・京都・新居浜・尾道・岡山・沖縄・シカゴ・L.A.・モントルー・バルセロナ・ミラノ・台北・ソウル
時間が許す限り走り込みました
12ヶ月で走った距離は700km
写真:バルセロナでグエル公園まで駆け登って撮影


働きながら練習時間を確保して疲労からリカバリーするためにライフスタイルを変えました

食事は栄養バランスのみならず食材の質・量・タイミングを管理
あれだけ好きだった酒も、付き合い以外殆ど我慢
平日24時以降・週末の仕事を封印
睡眠は成長ホルモンが分泌される22時〜26時を重視


生活をコントロールする術と気力を身につけた気がします
朝にはこんな感じのサラダを作ってモリモリ食べます


そんなことをコツコツやった一年でした

自分なりには、やりきった気がしてます

ただそれも結果が出なかったら台無し(笑)


ということで2017年総括のレース




銚子マリーナトライアスロン
2時間27分06秒完走(14分31秒短縮)
オリンピック部門 550人中44位
45〜49才男子エイジ枠 105人中7位

目標達成しました(^^)v
エイジ枠では初のシングル♪




レースを昨年と比較するとこんな感じ
スプリットのタイムだけ見るとスイムは速くなってませんが…


種目別に上位何パーセントに位置していたか確認すると全種目で改善してました
スイムは昨年より海のコンディションが悪かったようで。
なんとバイクは上位5%♪
ランが苦手な傾向は変わりませんが...6分短縮で上位20%に押し上げました


エイジ枠7位となると気になるのが表彰台との距離
あと2分33秒短縮で3位ですか
そんな甘くないのですが、あと少しに聞こえてしまいます(笑)


で、

今は来年どうするか悩んでます

お金(機材)で買えるタイムは既に買ってしまったので、

これ以上となると...

どうなんでしょう?(笑)
Posted at 2017/10/06 10:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2017年09月26日 イイね!

晴れのビーナスラインツーリング♪

の前に!


エントリー枠残り4台です!
10/14(土)はサーキット初心者に最適な袖森サーキット走行会

1:サーキットを走るのが初めての方向けに走行前の講習会を開催
2:走行セクションでの5台ごと先導走行
3:MAX18台の同時走行と十分な余裕を持った走行枠
4:希望者にはサーキットタクシー。自身の車両またはデモカー助手席の体験走行が可能




11/23(祝)
筑波サーキット DRIVING EXPERIENCE

欧州輸入車ポルシェ中心
サーキット初心者の方からサンデーレーサーまで楽しめるサーキッ トイベントです!




さて、
来月初旬の最終レースに向けトレーニングに励む日々です
今月はランとスイムを集中強化。3週間ちょっとで19km泳いで110km走りました
バイク練を減らしたので合計距離は少ないですが。
そして痩せすぎないようたくさん食べ、極力多くの睡眠でリカバリー


でも、この日はトレーニングも小休止
ちゃりつーさん主催の長野ビーナスラインツーリングに参加しました

何しろ楽しみにしていたのです
当日は勢い余って談合坂一番乗り!寂しかった


久々の晴れのツーリングを参加者として満喫させていただきました






これだけの台数を見事に纏めたちゃりつーさんに脱帽
CCJ次期会長探しのトンネルも出口が見えてきた気がします(笑)


ちゃりつーさん、本当にお疲れ様でした!
そして参加者のみなさま、楽しい時間をありがとうございました!!
Posted at 2017/09/26 22:56:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年09月07日 イイね!

今月の生存報告

の前に!

9月24日はちゃりつーさん主催ビーナスラインツーリング♪詳細出てます!!!

参加表明まだの方はお早めにm(._.)m



さて、今月の生存報告です


今年3つ目のレースは自衛隊滑走路の上!


1000人以上が集まる日本最大のトライアスロン大会です


前回のレースで課題の残ったスイム

オーダーメードのウェットで勝負です



サドルやヘルメットも交換してバイクもスピードアップ?



ということで


当日出走した男子1230人中97位
エイジ枠263人中14位
人生4レース目にしてはまあまあ?


次回レースは10月初旬

気合い入れていきます!
Posted at 2017/09/07 21:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「@azno77 きっと晴天です(>_<)」
何シテル?   02/07 21:42
やってナンボ! なんでも本気? ゴチャゴチャ考えず突撃シマス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cayman Festival The 10th ご参加ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:26:20
今年最後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 16:09:16
南極に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 15:50:35

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 白金ワニ (ポルシェ ケイマン)
またまた中古での購入です。 徐々に完成形に近づけようと思います。 MY13、CAYMA ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
コネで格安で買った社会人最初の車。 なんと4気筒3000cc!パンチのある車でした。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
泣く子も黙るおしゃれなデザインで、スポーティーな4WDで、リッター10km走って、且つ荷 ...
ポルシェ ケイマン 白ワニ (ポルシェ ケイマン)
2007年モデル MT キャララホワイト ・スポーツクロノパッケージ ・PASM ・ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation