• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

車と靴

昔はちょっとだけ靴にこだわったことがあります。
例のエアマックスが流行った時です。もちろんブーム当時は買えたもんじゃなかったですが、ちょっと下火になって復刻版が出たとき何足か買いました。
でも、意外と造りが荒くて色もすぐ落ちたし糊もすぐ剥がれましたね。(もしかしたらパチマックスだったのかも?)
で、気づいたのがこういうスポーツシューズは車の運転には向いてないということ。

軽トラや仕事車ならいいけどエボみたいな(クラッチも変えてある)車だとペダルタッチが悪いんですね。
専用シューズは運転にはベストでも普段履きはできないし、いちいち普段乗りで履き替えるのも土禁ちゃんみたいでヤだし。

アディダスのペッタン靴(カントリー)が良いと聞いて履いた時もありますが、靴底が固くてあんまりいい印象はなかったですね(結構高いし)。

で、最近愛用してるのがワーOマンで見つけた作業靴。靴底も柔らかくて紐もないのでペダルに絡む心配もなし。軽くてフィット感も抜群!しかも1980円。耐久性も優れてます。

見た目もそんなに安っぽくもないので新品のうちはどこに行っても恥ずかしくはないです。
普段履きの靴って値段じゃね~なあとつくづく思いましたね。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/08/22 20:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 0:14
確かに靴をかえるだけで運転とくにクラッチはかわりますね~
私は運転するぞ!って時はホーキンスのドライビングですが通勤は気分で履き変えるのでクラッチミートが一発目ギクシャクします汗
コメントへの返答
2009年8月23日 22:18
カーボンクラッチに換えてから靴には慎重です。
とにかくペダルの感触が直に伝わる靴でないと坂道発進は怖いです。
ディーゼルのトラックなんかはトルクが太くて楽なんですけどね。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation