• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

最後のパーツ到着&コンプリート

最後のパーツ到着&コンプリート 本日やっと最後の発注品が届きました。


それは、”メーター用LED球セット”です。


夜間の視認性がイマイチなのと、今後メーターを色々イジって遊ぶ為の下準備も兼ねて交換してみました。あと、メーターは常灯式なので切れる前に交換という意味もあります。実際交換した電球は黒くなっていました。
いちいち極性を確認しながら交換したので結構手間がかかりました。LEDには+-かいてあったんですが配線の+-がわからなかった・・・・・て俺配線図持ってんじゃン!

装着後は早速確認!とても綺麗に発色していてやっぱ交換してよかったと思います。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/11/24 21:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 21:32
これをバラして、車内のイルミに使えますよ~
私が仕入れた先では1個250円でした
コメントへの返答
2009年11月24日 22:30
ある程度知識があれば、ばらしたり安く仕入れたりできるみたいですね。
私はまだ修行中なので、ポン付け品をオクで買いました。
2009年11月24日 22:02
メーターが綺麗だと気分いいしいつも目に入るからいいですよね。お疲れ様です!
コメントへの返答
2009年11月24日 22:31
白い明かりなので、メーターがシャープに光ります。思ったよりも簡単な作業でした。
2009年11月25日 6:21
興味あるのですが、中々・・^^;
コメントへの返答
2009年11月25日 6:54
今回のはGPZ用ですが、エボの方がLEDのサイズさえわかれば交換は楽ですよ。

私のエボは追加メーターだらけでLED化は意味ないですけど・・・・・。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation