• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

私のバイク歴その1

2度コピペした他のブログ移植(もちろん自分の)試みましたが、なぜか削除されるので1話づつ移植してきます。

初稿:2009-1-15
免許を初めて取ったのは大学入学直前の3月頭。当然原付免許で、身分証明書の代わりに取った免許でした。

ところが、免許があれば乗りたくのが人情というもの。親戚に乗っていないスクーターがあって、くれるというので親に貰ってきてもらいました。
そのスクーターがホンダのハミング。ただでくれると言うので期待はしていませんでしたが、案の状のオバサンスクーターでした。とはいえ初めて乗るエンジン付きの乗り物にサルのように乗りまくりました。50キロ程度しか出ず、隣町ぐらいまでしか出歩かなかったものの入学までの1月足らずに大分乗りました。期間的にはホントに短い間だったけれど初バイクということもあって印象に残るバイクでした。

ただ、当時の私はバイクにはまるで無知で2ストのハミングにオイル警告灯が点くたびに農機具用4ストオイルを継ぎ足していたのは笑い話を超えています。そのせいか、次に貰われていった別の親戚ではロクに走らないとの理由でまもなく廃棄されたそうです。ちょっと悲しい後日談でした。
後に出てくるモトコンポと同じ形式のエンジンを積んでおり、今でも残っていれば部品取りに重宝したことでしょう。今となっては少々因縁を感じるバイクでした。


っで、次のバイクは入学後、通学用のバイクとして活躍するのでした。
その2に続く。
ブログ一覧 | ブログ移植 | 日記
Posted at 2010/06/16 21:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

全然動きません😇
R_35さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation