• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

ツインダクト仕様

ツインダクト仕様 今日、様々なパーツが一気に揃いとりあえず夕飯後からエアクリーナーをツインダクト仕様にしてみました。
当然キャブのセッティングも変えてみたので、試走が楽しみです。

えらく手間かかってしまって、先ほど終わったところです。
さっさと寝ることにします。
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2012/02/11 23:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年2月12日 10:51
これ 無い方が良いかなとと 思ったりしますあっかんべー
コメントへの返答
2012年2月12日 12:16
そういう意見も多いんですが、「マフラーなんかもない方がいいんじゃない?」って話にいってしまいますがマフラーは必要ですよね?煙突効果(?)であったほうが良いみたいです。
物理の詳しいことはわかりません、理系ですが化学系なので・・・・・
ファンネルなんかと同じ理屈だと思うんです。
2012年2月12日 13:09
おーっ
ツインダクト
私のニンジャは逆車のシングルです。
一度、片方をくり抜いたのですが、泥雨水を飲み込むので
元の仕様に戻しました。
楽しみにしています。がんばってください。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:22
年式や輸出国によってツインだったりシングルだったりするみたいですね。
いろんな資料調べて品番探すのに苦労しました。

ただ穴をあけただけではやっぱり効果は半減だと思いますよ。

時間も金もないですが、やれるだけ頑張ってみます。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation