• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

原因はどこにある?? :追記あり

昨日の今日で、GPZをチェックがてら走らせているときの事、
感応式の長めの信号で待っていると・・・・・メーターの液晶が薄くなっていく・・・!
インジケーターが変に点いたり、タコメーターが動かなくなったり・・・・・・
どう考えても尋常ではありません。

家に帰って、バッテリーの電圧を見るとなんと18ボルト!
しかも、見ていると徐々に電圧が上がっていきます。
ちうごく製のMFだからか?
でも、20Vある割にはセルは普通に回る。
試しにスペアのバッテリーやコンセントなどで電圧を計ると、もう滅茶苦茶。
テスターが壊れていたようです。

メーターの注意書きに「20V以上流すと壊れるよ?」ってなことが書いてあり、ビビったのですが高電圧による故障ではなさそうです。



早速テスターを買い直し、再度電圧をチェック!
普通に12,5V程度を指しています。
現状ではメーターは普通に作動していますが、内蔵電圧計では10V程度を指してるんです。
多分、低電圧による動作不良みたいです。充電して様子を見ますが、ダメならバッテリー買い直しかな?


追記です:コメントのレスでも書きましたが、アース不良による誤作動であったようです。
バイクは鉄の塊ですし、今まで使ってきた水温計と同じところからアースを引いたので盲点でした。
今回のメーターは消費電力が幾分多いので、低電圧では動作不良を起こしてしまったようです。
高電圧による基盤破壊でなくて、心底ほっとしています。
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2012/10/28 15:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

キリ番
ハチナナさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

全然動きません😇
R_35さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 15:24
ウチのやつも ヨシムラのマルチメーターで電圧を見ていると 走ってる時など 3000rpm以上の時は15Vも有ったりするのに 夜ヘッドライトを付けたままアイドリングしていると 12.4V位までまで落ちたりします

Ninjaは 過電圧気味に成り易くて バッテリーがいかれると聞いた事が有ります(^^;;
オルタネーターのレギレーターが良くないのかもしれないですね・・・
コメントへの返答
2012年10月28日 16:56
買ってきたテスター片手に、なんでテスターとメーターで数値が違うのか?を色々考えてピンときました。
車の電装品の作動不良の多くは「アース不良」だということを。
で、バッ直で専用アース線を引いたらメーターも12V以上を指すようになりました。
多分これで大丈夫だと思います。

過電圧気味の情報ありがとうございます。
今のところバッテリーも大丈夫そうです。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation