• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

フルモデルチェンジ

アイフォン5はこれまでのアップル製品に使われていたコネクターと決別し、新しい小型のコネクターに切り替えた。
方向性が無くなったことで、差し込むときは便利になったけどね。

ただ、対応の機器がまだまだ品薄、いやほとんどない状態。
今迄のとの変換アダプターも3000円近くするみたい。

ソフトバンクの兄ちゃんの話では「チップが埋め込まれているのでパチモンでは充電できないようにしているらしい」とのこと。

スティーブジョブズはここまで望んでいたのだろうか?
現アップル執行部が、今のうちに儲けられるだけ儲けてやろうやろうという、意志すら感じる。



ソフトバンクショップで1880円でとりあえず買ってきたけど、もう一つくらいは欲しいかな?
ネットで買うと、純正品じゃなくてもこれ以上する感じだし。

後はUSB対応の外部バッテリーが欲しいね、なるべく大容量の奴。
ブログ一覧 | パソコン系 | 日記
Posted at 2012/11/10 18:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 20:37
ヤフオクの激安品12000mA(PowerBank)のヤツは容量詐称してます。
理由は10回も充電できたためしがない&自己放電が多すぎて減っていくためです(笑

容量3000mA(フル充電2回分)ぐらいのやつでソーラー付を買ったほうが幸せになれると思いますね(・ω・`)
コメントへの返答
2012年11月10日 20:44
そうですね、あんまり大容量だと疑ってかかってしまいます。

とりあえず1回分くらいは欲しいかな~~?
電池で対応している製品もあるので、色々物色してみたいです。
2012年11月11日 9:52
アップルがアドバンテージ持ち続けられるかは微妙ですね。
今はまだアンドロイドより全然使いやすいですが。
コメントへの返答
2012年11月11日 12:06
絶対的なファンが多いので、当分安泰でしょう。
ウイルスの心配も少ないですし。

ただ電池の減りがスゲ~速いです。
3G、LTE、ワイファイの3種の電波を常に検索し続けている為ともいわれていますが。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation