• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

例の事故のネットの対応について

例のトンネル崩壊事故の関連で、NOKの記者が乗っていたインプレッサが間一髪トンネルを抜け出したというものがありました。
で、そのコメントで

「さすがインプレッサ」とか、「こういう記事は不謹慎」とかいうのは、よくあることですし理解します。
でも、

「こいつはスピード違反を犯して助かった。反社会的な奴。」とか、
「どうせ暴走族。死ねばよかったのに。」とか、
「こいつが無茶な追い越しをしたために、逃げ遅れて死んだ人がいる可能性は高い。」

など、極限状態で奇跡的に助かった人間をここまで誹謗中傷するコメントが多いのには驚きを越えて悲しくなりました。

津波ではまずわが身の安全確保をと「親子てんでっこ」と、言い伝えられ去年の地震以降、何度も報道紹介されてきました。

極限状態で我が身を最優先にすることの何が悪いのでしょう?


死ねば可哀そうな被害者で、生き残れば他人を出し抜いて生き抜いた極悪人。


なんか日本人の心が荒んでいるようで悲しいです。


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/12/04 19:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 19:37
友人のイイネから飛んできました。


日本人の気質なのか、「死ぬことへの美意識」みたいなものがあるように感じられます。


タイタニックが沈没したとき、唯一生き残った日本人の方がいたそうですが、帰国してみるとものすごいバッシングの嵐だったとか・・・。

終戦後に生きて帰った兵士も歓迎されたるどころか、「どうしていきて帰ってきたのか!」と避難を浴びたとも聞いたことがあります。

生き残った奇跡を素直に喜べないところは、日本人の変たところですよね。
コメントへの返答
2012年12月4日 20:13
確かに日本には「万死大罪を謝す」と、死ねばそれまで、という風潮があります。

逆に生きていくことが辛い世の中に、人間同士がしてしまっていますね。

確かに変な世の中です。

でもこのエピソードも数年後にはバラエティーの「九死に一生スペシャル」あたりのネタになっているような気がします。
2012年12月4日 19:55
こう言う事を書く厨房がいるから、
やれネットの住人は・・・。
なんて言われる訳ですよ。

そもそも、そのような書き込みをしてる連中と
同類視されるのも嫌なんで、
小生はその類の書き込み自体無視してます。
その方が精神衛生上も良いですよん(~_~;)
コメントへの返答
2012年12月4日 20:19
多分、いい悪い問わずポイント稼いで発言力があることを喜んでいる、自己中コメンターだと思いますけどね。

ただ、こういう連中のせいで選挙活動のネット化が遅れていくのかと思うと、民度が低いと嘆いてしまいます。
2012年12月4日 21:51
痛いですね・・・・

書き込みする人も
いろいろストレスを抱えているのでしょう。

今日、とある住職とも話ししてました。
自殺の減らない国、
荒んでます。
コメントへの返答
2012年12月5日 11:51
2ちゃんだともっと酷いようですけどね。
たまたまこの人がNHKの職員っていうのが、癇に障ったのでしょうが。

それにしてもひどい話です。
2012年12月5日 20:42
追レスすいません。

小生なんか、NHK職員でインプのRA乗ってる人がいるんだ、やるじゃん!

って、思ったけど、NHK職員なのに、こんな車乗って(-_-メ)

って、思った連中もいるのは確かでしょうね。

元エボ乗りで、某県警の「警視」やってる人だっているけどさ。

小生だって、昔はエボで仕事に乗りつけてたから、
その仕事にその車ですか?!
って、ビックリされてたよ。

仕事と乗ってる車は、かんけ~ねぇ~ヨ!!(-_-メ)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:55
だれがどんな車乗ってるかは、自由ですけどしばしばヒンシュクを買うことはありますね。
近所の不動産屋もランドクルーザーを仕事に使ってましたが、最近はライフですし(笑)。

私も事故ればモモやナビを軽トラに付けてる痛いヤツとか言われんでしょうかねえ?

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation