• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

アイフォン危機一髪



仕事柄、畑では地下足袋の12枚コハゼを愛用していますが普段履きの靴はワークショップの安全靴(?)です。
今までの樹脂芯の安全靴もどきを使ってましたが、ボロくなった為新調しました。
今回は鉄芯なので、履き心地も良いです。(樹脂芯だと中に大きく張り出しているので、指と干渉するし靴自体の柔軟性もイマイチでした)

くるぶしまであるので結構暖かくて、重宝しそうです。



で、表題の件ですが、雨の中仕事をしていると突然アイフォンのラジコが聞こえなくなりました。
電波の具合でしばしばバッファ状態になるので「やれやれ再起動か」と思い操作すると、音自体は出ているものの音量が極小です。

よく見ると、スピーカー部が濡れている・・・・・・・・ちなみに普段仕事中アイフォンは左の胸ポケットに入れています。



おいおい、ピンポイントでポケットのアイフォンのスピーカーに雨直撃ですかあ??



ラジオが聞けないのは良いとして、メールや電話の呼び出し音も聞こえないのでは困ってしまいます。
なので素早く電源を切り、家に帰ってパネルを外してコンプレッサーで内部を空気洗浄!

緊張の面持ちで電源を入れ、チェックすると普段通りの音量が出ました!
極小時にノイズも走っていたので、回路が逝かれた可能性も危惧しましたが何とか無事復旧できました。

以前アイフォン4を水没させた時も、すぐにばらして空気洗浄したら復活できたので無駄な操作をせずに水分を除去するのが得策ですね。
ブログ一覧 | パソコン系 | 日記
Posted at 2014/11/20 20:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年11月20日 21:18
危機一髪でしたね(^^;;

iPhoneも防水タイプがあると良いですよね^_−☆
コメントへの返答
2014年11月20日 21:46
マヂ焦りました。

今回アイフォン6に機種変を見送るつもりだったので、ほっとしています。

アップルはデザインやソフト面では気合入ってますけど、一般常識というか、あって当たり前の部分が欠如しているような気が・・・・
2014年11月20日 22:19
auのTORQUEかdocomoのGALAXY S5 ACTIVE SC-02Gに機種変する!
コメントへの返答
2014年11月21日 12:02
まだまだアイフォン5が十分使えるのと、シムロックが解除できるようになったら次のアイフォンを狙う予定です。
2014年11月21日 19:25
防水はあると便利ですがデメリットもあるんですよねぇ・・・。それは放熱が弱い!

私のスマホはF-10Dで防水で放熱が弱いのか勝手に蓄熱して自動ホッカイロになってますw
夏は5分で発熱により充電を停止~からのカバー取り外しがお約束イベントですw
コメントへの返答
2014年11月21日 21:18
なるほど、スマフォも小型PCみたいなものですからね。

う~ん放熱までは考えていなかった~~。

防水ケースの使用もちょっと考えたんですけどね。やっぱやめます。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation