• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月21日

アストロに寄るとついつい

今日は仕事で静岡の市場まで出荷作業。
で、帰りにアストロに寄り道。
予定では畑に一個スライドしたT字ハンドルを追加で購入する予定だったのですが・・・・・・




新製品のこれが目に入リ、即お買い上げ(笑)。

普通のパンタジャッキのようですが、ハンドル部がレンチで回せるようになっているのが特徴です。
油圧ジャッキもいいですが、”下げ”も微調整できるのは良いですね。

ラチェットレンチ付属ですが、クロスレンチで回すのが力が入っていいかも?
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2016/01/21 20:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年1月21日 21:31
僕のパンタジャッキは アダプター付けて 1/2インチの電動インパクトで
上げ下げできるようにしています
ダルマジャッキもですが(^m^v
コメントへの返答
2016年1月21日 21:43
あ~そうですね、インパクトで上げ下げすれば早くて楽ですね。

昔なんかの雑誌でこういう改造ジャッキを紹介されてて、ずっと欲しかったのです。

下げも微調整できるの良いですね。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation