• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

自作偽ノロジーの感想

昼休みにちょっと期待しながら、偽ノロジー装着後エンジンをかけてみました。


そしたら・・・・


アイドリングバラバラ。とても走れたもんじゃない状態。


あれ?どっか作業ミスした??


タンクを外すと・・・・・・


2.3番のコイルにコネクタ繋ぎ忘れてました(爆)。
そりゃ2気筒じゃ安定するわきゃないよね。

改めてエンジン始動。



なんかアイドリング音が太いです。
エンジンのフケも良い音するような気がします。
これは乗ったら、凄いことになるのか??





と期待しましたが、走行性能自体はあまり変わらないような?

後でプラグチェックして焼け具合を確認してみますが、焼け色がよくなる程度でも御の字なので、期待はしています。

あと、治ったと思っていたアイドルのばらつきがほんの少し出るのでそれも修正します。
ネットで調べた所、パイロットスクリューの調整は4気筒一気に同じだけ調整するのではなく、一気筒づつ(たとえ戻し具合がバラバラでも)調整するのが正しいようなので、明日の昼に(雨が降らなければ)やってみます。

あ、6000rpm位までは(それ以上回してないけど)最高です。フィーリングが良すぎて、今までより+20キロくらいついつい出してしまいます。
それだけに、3000rpmまでを完璧に仕上げて乗りやすく&パワフルなセッティングを目指します。
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2016/12/12 21:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation