• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月09日

Nバンスピーカー取り付け(フロント編)


購入して数日、やっとフロントスピーカー交換ができました。
時間自体はあったんですが、このフロントスピーカーって奴は作業の縛りが多いんですよ。
まず、ドアを開けた状態で行うためある程度広い作業空間が必要。
家には残念ながら現状Nバンのドア全開で作業できる屋内スペースがないです。
そうなると、屋外作業ですが明るい昼間に作業したいですし、当選いい天気のもとで行いたいです。
で、やっと今日の昼休みに作業できました。
台風10号でいつ雨が降るかわからない状況が続いたためです。

まあ、作業すると決めてしまえば早いもので・・・・


内張を剥がします。ネジ3本とプラフック、コネクター2つを外せばスピーカーは丸見え。
ホンダ車は2輪4輪問わず作業性が悪い印象を持ってましたが、この辺は楽勝の部類でしたね(アクティはかなり整備性悪いです)。


社外スピーカー付属のスペーサーに防振テープを張り、



スペーサー、スピーカーの順に取り付けて交換終了。
今回のパイオニア製スピーカーの付属品はNバンと相性がよく、ホンダ用の付属品を加工なく使ってポン付けできました。

チェックした後に内張を戻して完了。
やっぱ廉価グレードとはいえ、音質が全然違います。
早いとこリアスピーカーも付けたいですが、リアの内装は剥がすのが手間っぽいのでもう少し後になりそう。
でも0から2になるは大きな魅力(2から4かな?)
音楽にあまり興味がない私でも、純正からのスピーカー交換はかなり効果があるので、金と手間か暇がある方はお勧めできるメニューですね。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2020/09/09 21:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation