• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

え?ホントですか?まずいんですけど。

先ほどエボをいつものショップに車検のため預けてきました。
すると帰宅後ショップから電話が・・・・

「実は最近車検が急に厳しくなり、バケットシートだと通らない。レカロやブリッドは車検対応のステッカーがあるものならいけるが、スパルコあたりは門前払いなのが現状」

らしいです。善後策を考えてくれるようですが、純正シートなんて20年前には売却しちゃいましたし。
ヤフオクでもCD&CEあたりの純正シートなんて出物すらないし。

でも確かシートはCP辺りまでは共用だった気が。
ショップには6のシートがあるらしいので、それ当ててみてくれるらしいですが。

ダメなら車検用にシートを探さないといけません。

まあ今回はシートですが、ボンネットやや何やらケチつけられると弱い立場なので色々考えちゃいますね。
これって地域性の話なのか、全国区の話なのか。
CP用がいけるなら今のうちに手配も考えないとな・・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2022/02/08 12:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 13:12
こんにちは!!

だんだん住みにくい世界になってきましたね

先日もムーヴのオイル交換をオートバックスで

行ったときにホイルのナットが飛び出ているから

次回からは作業しないと言われました。

でもその店で昨年12か月点検を同じ車の状態で

受けたんですけどね・・・バイクも然りです
コメントへの返答
2022年2月8日 20:20
’00年代に車趣味を覚えて色々やった世代には痛恨の一撃です。
前回の車検でOKなのに、今回はダメっておかしいとしか思えません。
古い車体は見切りをつけて新車を買えって政府の陰謀すら感じますよ・・・
2022年2月8日 14:31
シートレールの件本当困ったもんです。
法改正のポスターを陸運のカウンターとかに良く貼ってるの見かけますよ。
暫く前まで改造に寛大な印象でしたが近年やたら厳しくなってきましたね…
うちの社用アクアも社外レールなので車検の度に載せ替えてますが、正直だるいです。

コメントへの返答
2022年2月8日 20:22
どうも今回はレールだけでなく、シートそのものもターゲットになってるようです。
マフラー云々っていう、萌えキャラのポスターは私も見ましたが、ここまで締め上げるとは・・・って感じです。
正直心が折れそうです。
2022年2月8日 21:23
初期エボのシートレールはⅠ〜Ⅳまでが共通で5以降は取り付けボルト位置が変わってるはず。
なんとか車検が通るといいですね。
コメントへの返答
2022年2月8日 21:36
あ~4まででしたか。
色々調べたら、変な流用を避ける意味であえて互換性を無くす方向で設計したとかいう情報も入ってまして・・・
ショップからの連絡待ちですね。
2022年2月9日 4:40
私も軽く調べましたが

平成29年7月、道路運送車両法施行規則の一部改正

保安基準適合を証明する書類で確認できること。

適合を証明する書類には、シートとシートレールの組み合わせで適合試験に合格しているので、その正規の組み合わせ以外では車検は不合格になる。

フルバケの場合、シートバックプロテクター無しだと車検不適合
コメントへの返答
2022年2月9日 7:17
シートそのものは問題ないと確信してますが、レールとのマッチングを言われると何とも言えないのが現状ですね。
以前レカロの営業さんと話したことがあるのですが、シートバックプロテクタはレカロには不要とのことでした。
要は「後部座席の乗員が頭をぶつけてケガをしないように」という理由なので、レカロはその点は考慮してある、ってことらしいですね。
ちなみに私のはブリッド製のプロテクタ付けてます。
ともかくショップの連絡待ちですね。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation