• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月09日

急転直下のエボの車検

夕方にショップから電話があり、「明日の夕方には取りに来ていいよ」とのこと。
こっちはシートのことで、最悪売却も検討していたくらいなので、え?って感じ。

向こうは淡々と「オイル漏れがあって、ドレンパッキンの交換。タイヤがはみ出してるのでモールで対処。その他は言われた通りの液類交換しといたよ」って述べていく。

「で、シートは?」と聞くと、「なんとかツテ使ってシートを手配できた」とのこと。主治医のショップはランサーでダートラやってたくらい、エボには詳しいのでそういうツテも多いのだろう。拍子抜けなくらいあっさり車検通りました。


でもね、今回のことでそう遠くないうちに手放そうかなあ?って本気で考えてる。
友人の息子に声かけたり、うちのエボ気に入ってくれてるエボ仲間にも聞いてみるつもり。
主治医にも相談はするけど、最悪二束三文で手放すものアリかな?って思うくらいちょっとショックな昨日今日でした。でも23年連れ添った相棒だしね。ゆっくり考えたいところです。


ちなみに欲しい人います?
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2022/02/09 20:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年2月9日 23:52
多分、二束三文では無いと思う今日この頃・・・
俺が下取りに出した時でさえ、50万位付いたから
今はもっとつくんじゃな??

でも、手放すの勿体ないよね。
今後、二度と手に入れられない可能性の方が高いから・・・・
コメントへの返答
2022年2月10日 7:23
高く売れるに越したことはないですけど、結構いじってありますからね。
検査所次第ですが、現状では車検に通らない車体ではきびしいかな?と。
買い取り業者もCMと違い、リアルでは結構辛いですからね。
意外にあっさり車検通ったので、ゆっくり考えます。
2022年2月10日 1:03
故障する上に部品はないし、保険は高いし燃費は悪いで本当に好きじゃなきゃ乗ってられないですよね…。

今後の事を考えるとイバラの道なのは目に見えてるのですが、長年連れ添って苦楽を共にした相棒と離れるのも寂しいですよね。

ぜひ私が引き取りたいと言いたいのですが、保管しておく場所がないからなぁ、

難しい問題だと思いますが、よく考えてレカ郎さんにとって最善の答えが出ることを祈っております!
コメントへの返答
2022年2月10日 7:27
前回の車検以降、エンジンブローやラジエター漏れなどもあり、少々心が折れかけてるのも事実です。
色々調べたら、シートレールは車検対応品を作ってくれる業者があるようなので、発注してみようと思ってます。
乗るにしろ降りるにしろ、どこでも車検が通る状態にしておきたいですからね。
2年猶予ができたのでゆっくり考えます。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation