• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

東京に遊びに行ってきました。

昨日は革ジャン仲間の集まりが上野であったので朝から遊びに行ってきました。 とはいえ集合は午後だったので、まずは秋葉原へ行って電気街でもブラブラしようとしたのですが・・・・朝早いのと、秋葉ってもう電気街の街って感じじゃなくなってました。パチ屋の開店待ちや、オタクショップの行列ばかりで遊ぶところも ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 18:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年01月09日 イイね!

数年ぶりに

数年ぶりにバイクの雑誌買いました。 以前はカスタムの月刊誌やGPZ900Rの特集号とか定期的に買っていたんだけどね。 今回はレブルのムック本。やっぱ紙の雑誌は良いな。 レブルについてはほぼネット情報しか持ってなかったので、こういうのって助かる。 今日は夜更かしして読もうかな。
続きを読む
Posted at 2025/01/09 20:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2025年01月01日 イイね!

実は大晦日に色々ありまして・・・

大晦日は所有機器の殆どの修理を終え、バイクの乗り納めをしておりました。 GPZは、問題なく乗り納め。車検直後で実にいい乗り味。 次は最近乗ってなかったモトコンポ。交換しいてたレジスターの相性を見る意味で、全開走行の具合を見たくてチェック走行。 全開走行を続けてもヒューズもとばず、特に問題なし。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 19:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2025年01月01日 イイね!

初日の出ハンター2025

皆様新年あけましておめでとうございます。 今年も無事年を越せました。 昨年は公私ともにトラブルの多いことが続き、あまりよろしくない1年だったので今年は心機一転いい年になるよう、初日を拝んできました。 皆様今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2025/01/01 07:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2024年12月29日 イイね!

今年も色々ありました

個人的にはトラブル続きでダメダメな1年でしたが、最後はエボの洗車で終わらそうと思います。 30年落ちの車にしては綺麗な方だと思います。 ついでにオイル交換もして、油温センサーの修理もしました。 油温センサーは配線の被覆が破れて接触不良気味だったので外して半田付けし直したのですが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 18:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2024年12月23日 イイね!

モトコンポのレジスター交換

先日モトコンポを動かして、エンジン全開でしばらく走るとウインカーの調子がおかしい。 帰宅後確認すると案の定ヒューズが飛んでました。 たまにこういう症状が出て、大体の原因はわかっています。 それが・・・ このパーツ。レジスターです。 モトコンポやカレンにはレギュレーターが存在せず、過剰な電気はバ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 18:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2024年12月22日 イイね!

原付たちのタイヤ交換

車でタイヤでは痛い目を何度か見ているので、モンキーとモトコンポのタイヤを交換。 タイヤ交換でも痛い目をみているので、今回はプロにお任せしました。 どちらもチューブタイヤゆえに、チューブも全交換。 結構大きい出費でしたw モトコンポはリアをカレン用ホイールに換装しているので前後異形スタイルです ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2024年12月15日 イイね!

ふと思い立ち

GPZの車検やレブルのオイル交換を終えて、ふと「モトコンポやモンキーも最近手入れしてないな」と思い立ち、とりあえずバッテリーの充電とタイヤのエアチェックをしたところ・・・・・ モトコンポは空気が全抜け、タイヤはヒビヒビ。 モンキーも買って8年ほどでタイヤ交換してないことに気づき、ショップにタイヤ交 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2024年12月12日 イイね!

エボの長患い

1年前の今頃、エボで親戚の家に行った際非常に乗り心地が悪かったんです。 帰宅後調べたらっ右前輪の空気圧が0.5キロ程度。 これじゃ乗り心地が悪くても仕方ないと、2キロ程度に補充しておきました。 ところが2週間後くらいに調べると1.6キロ程度に圧が落ちてました。 ああ、スローパンクチャーだな、と今年 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 20:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2024年12月11日 イイね!

20年以上乗ってりゃねえ

先週末アクティ坊が不具合を起こした。 運転席側のドアが外側から開かなくなってしまった。 幸い内側からは開くので週明けまでだましだまし使ってはいたものの、不便極まりない。 原因はこのドアノブの内側のロックを解除する部分が砕け散っていたらしい。 20年も使ってるとこういうことも起こるよな。 何はと ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 21:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation