• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

車検からGPZが戻りました

昼にショップからGPZの車検が終わったとのメールが来た。 あれ?今日はショップの定休日のはずだが?? わざわざ定休日に車検通してくれたのかな?と思って引き取りに行くと、 「今月弔事で臨時休業が多かったから、休日出勤で仕事したんだよ」 ですと。まあ早く帰ってきたのはうれしいですね。 問題点は ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 21:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月28日 イイね!

セッティング中のアクシデント(復旧済み)

TMRのセッティングでSJを交換した時に、実はフロートのパッキンを破損してしまい新品を発注していたので作業が出来ませんでした(笑)。 週末を跨いだので、意外に時間食いました。やっとこれで試走できます。 詳細は整備手帳の方に載せますが・・・・・・ #25のSJにPJは1回転戻しで何とかセ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 20:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月23日 イイね!

前言撤回!

先日GPZのセッティングが出て、いい感じであるというブログをアップしましたが・・・・・・ 問題がでました。 きっかけは今日始動したときの事、ついチョークを引かずにスターターを押したら・・・・・ エンジンかかっちゃいました! 真夏の昼間ならまだしも、11月の半ばでチョーク無しでエンジン ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月21日 イイね!

やっとセッティングが出た感じ。

ようやくTMRのセッティングが満足できるようレベルになりました。 吊るしの状態で2回転戻し。アイドル時ガスが濃いので徐々に絞っていったわけですが、FCRのセッティング情報ではほぼ1回転戻しで問題なしと言う事なので、なぜTMRは2回転戻しがデフォなのか理解に苦しみます。 結局、パイロットスクリュー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 20:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月17日 イイね!

結局元に戻した

昨日GPZを40パイから36パイにロースロ化したのですが・・・・・ イマイチなじめず元の40パイに戻しました。 ハイスロが手に馴染んでいて、どうにも扱いにくさが出てしまったので。 ついでにロングアイドルスクリューもワッシャーを追加して感触を硬くしてみました。 でも途中のコシが弱いので、カッチリ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 22:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月16日 イイね!

アイドリングを簡単に調整したくて

昨日発注したTMR用のロングアイドルスクリューが届きました。 早速交換。 通常アイドルスクリューは2番と3番の間にあり、とても乗車中に操作できません。 純正のボルトを取り外し、今回の製品に交換します。 締め込み具合がわからないので、ある程度締めこんでからエンジンをかけて調整していきます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月15日 イイね!

燃調セッティングのキモはアイドリング

TMRキャブを色々いじって何とかノーマル並に手なずけることが出来るようになりました。 まだまだ全開域での具合は未知数なのですが・・・・ エボで以前現車合わせしてもらったショップの社長の言葉ですが、 「全開域は楽なんだよ、大体インジェクション100%でいいから。肝心なのはアイドルから低速域。この ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 19:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月15日 イイね!

呑兵衛親父一直線!

先日(10月3日)にブラックニッカの2,7L瓶を買ったブログをアップしましたが、 大分残り少なくなったので・・・・・・ 今度は4L瓶買っちゃいました! 以前の瓶を買った時も大きいな~~と思いましたが、比較すると上には上があるものです(笑)。 流石に今年中は持つでしょうけど、いつまで持つ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 19:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事系 | 日記
2016年11月13日 イイね!

TMRキャブ初期セッティング

TMRMJNはヨシムラで初期セッティングがされているものの、やはりそこは個体差というか気候などの違いで違いで吊るしでOKというわけにもいかず、ちょっと手入れしてみました。 先日も書きましたが、発進時にトルクが無くなるというかエンストしかける症状が出ます。 過去に純正キャブにパワーフィルターを装着 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 20:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月12日 イイね!

やっぱセッティングが必要だよな。

GPZをTMRに換装してからしばらく走ってみました。 最初は「当分セッティングしなくても充分!」とか思ってました。 しかし、信号待ちなどの時のアイドリングで生ガスの匂いが少しするのです。 さらに発進する時に急にトルクが細る感じで、半クラを使っての神経質な感じです。 キャブ付属のセッティング表によ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 18:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 171819
20 2122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation