• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

今年もこの季節になったか



今日はプレオープン程度です。

春先の大雨が影響して形状が今一つです。
Posted at 2015/06/12 18:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2015年06月10日 イイね!

家庭菜園にもう一品



画像だけ見ると雑草っぽいですね?

食べるかどうかは別として、植えてみました(笑)。
Posted at 2015/06/10 19:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2015年05月12日 イイね!

直撃?

だんだん台風の進路が、地元直撃っぽくなってきて「マズッ!」っと思っていた矢先に、

「温帯低気圧にパワーダウン」

のニュース。



しかし、油断しないけどね。そこらの人よりこういう事にはシビアな商売してるし。



コース的には直撃っぽいけど、雨はまあいいんだ。
問題は風だから。



朝を無事迎えられるといいなあ。



PS.BSは天候不順で見られなくなった(笑)。
Posted at 2015/05/12 21:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2015年04月16日 イイね!

エアフィルター交換

と言っても、農機具の話。



キャタピラ式輸送機のフケが悪いので、プラグの清掃とともにエアフィルターをチェック!

色が汚いのは仕方ないとして、外してみると・・・・・



軽く握っただけでボロボロに。
もう限界だったようです。

昔モトコンポ用に買っておいた、デイトナのターボフィルターを発掘して装着。

しかし、これただのスポンジにしか見えないのだが・・・・・・(一応裏は密度の濃い黒のスポンジの2重構造)



やや大きめに切り取って、ハメ込むだけ。1分で交換終了!



プラグもスペアを何本かストックしておかないといけないようです。


でも農機具で一番壊れやすい所(?)はスターターのヒモです。
最近太めのヒモを売っているところを見つけたので、徐々に太いものと交換していきます。

急いでいる時に切れると、キレそうになりますから。
Posted at 2015/04/16 12:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2014年12月29日 イイね!

苦節6年、やっと花が咲く!



庭の蝋梅の種から育て、畑に猫の墓標代わりに植えた蝋梅が6年目にしてようやく花が咲きました。

まだまだしょぼいですが、数年もすれば盛大に咲き乱れるようになるでしょう。




おまけ、これは何の畑でしょう?アスパラじゃないよ?
Posted at 2014/12/29 20:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 畑から | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation