• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

新オイル到着

エボ用の新しいオイルを発注!

以前購入した、



このバイク用の激安オイル。
GPZやモンキーやZ125に入れても何の問題もなかったのですが・・・・
エボに入れた数か月後、エンジンブロー(原因はオイルじゃないです)したので、ゲンを担いで今回は車用のオイルを改めて選びました。

それが、



これ。タクミオイルというもので、ユーチューブで結構評判良かったので選んでみました。
粘度は10w-40これから夏ですが、それほどハードに乗らないしやたらに硬いオイルでチョイノリを続けるのも却ってエンジンに悪いのでほどほどのものをチョイス。
今忙しくて時間が取れないのですが、なるべく早めに交換したいですね。
Posted at 2021/04/12 21:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2021年04月02日 イイね!

モータースが頑張ってくれまして

昨日の続きです。
あれから色々考え、レンタカーや近所でその日空いてる2トン車を借りられないと模索していたのですが・・・・

モータースから「リアだけ手配できた、問題なければ今日中に交換できるけどどうする?」と連絡が来たので1も2もなく入庫。

夕方にはリア4輪とも、



このタイヤに交換されました。心なしか車体の剛性感が上がった気がするくらいです、よほどタイヤがヘタっていたのでしょう。
フロントはチューブタイヤのため入手が間に合わなかったのですが、こちらはまあまともそうなのでとりあえずOKです。

これに懲りてタイヤはマメにチェックします。




去年エンジンブローで先送りになっていた、エボのタイヤもこの際換えることにしました。タイヤ大事よホント、アル〇ァードとかでウンコタイヤの人も多いと聞きますが、車体よりも消耗品に金かけるべきですね、改めてそう思いました。
Posted at 2021/04/02 21:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2021年03月18日 イイね!

変わったナンバー



今日信号待ちしていると、変わったナンバーのパジェロミニが前に停まってました。
軽で8ナンバー自体珍しいのですが(まあ軽キャンパーには8ナンバーありますが)3ドアのパジェロミニって・・・・・・
何がどう改造して8ナンバーなのかはわかりませんでしたが、信号が青になると右折していき横には「水道局」の文字が。

ああ、市の公用車だったのね。でもどこが8ナンバー何だろう?スピーカーでも付いてなのかな?
Posted at 2021/03/18 20:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2021年03月01日 イイね!

マジで目が覚めました

昨日のことです。
市場に出荷のためトラックでバイパスを走っていた時、緩い睡魔に襲われていまして、
「今ここで気を抜いたら俺の人生終わる、あと10分で着く、頑張れ俺」
と必死に運転してました。市場の直前までバイパスなので休憩する場所がなかったのです。
そんな時前を走る車(スバルだったと思う)からものすごい量の排気ガスが出てきまして・・・・
灰色で一瞬前走車が見えなくなるほどの排気ガスで、
「え?エンジンブロー??横に逃げ道ないし、停まれるか?」
と急制動を覚悟しましたが、その後も前走車は普通に走っています。

??見間違えか?砂かなんかでも巻き上げたのかな?

とか思ってるうちに先ほどとは小さいながらまた灰色を放出。
何らかの異常があるのは明らかですが、走っていってしまいました。
そんなこんなで市場に到着。
もう眠気は完全に吹き飛びました。



市場で確認すると、トラック前面は細かいタールだかピッチで汚れまくり。
古いディーゼルならたまにこういうこともあるでしょうが、ガソリン車でそんなに古そうではない車であれはおかしいだろう。

幸いウエスで拭けば簡単に落ちたのでラッキーでしたが、マジでビックリしましたね。
Posted at 2021/03/01 18:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2021年01月21日 イイね!

エンブレムをリニューアル


エボのボンネットに張っていたエボ3純正のエンブレムを張り替えました。
このエンブレム、以前絶版という噂を聞き新規入手をあきらめていました。



見にくいですが、ボンネットがガサガサとなりそれに伴いエンブレムも色あせています。
何とかしたい!そう思っていた時に、まだ純正品が出る!との情報を聞き早速なじみのショップに発注しました。



実はこのエンブレム、発注時点でラスイチでした。
ギリギリのタイミングでしたね。



元々はトランクエンドの運転席側に張られているものですが、私はここに張ります。
新品の赤味がカーボン地に映えると思うのですがw



思い付きで始めたボンネットのリニューアルですが、思いのほかうまい具合にできました。
ついついうっとりしてしまいますww
Posted at 2021/01/21 21:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation