• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

年末のオイル交換’23

今年の仕事はあらかた片付き、今日は恒例のオイル交換大会。
今回はGPZとZ125のオイル交換。そしてエボのオイルとエレメント交換です。
余裕があればエボの洗車も考えていますけど、少し前に洗車したので無理はしない方針でw



まずはZ125。作業自体は小さい車体なので楽勝ですが、オイル注入口が狭いんですよ。普通のオイルジョッキだと入れにくいので、プラのビーカーで900ccぶち込みました。距離乗ってないので綺麗なものでしたが。



続いてGPZ。こちらも慣れたものでサクッと交換。去年注入口の蓋をつけ忘れて大惨事を起こしたので、最後までちゃんとチェック。
エボのエレメント交換の在庫がないので、GPZで近所のオートバックスまで試走がてら行ってきました。



スロープをセットしてさてリフトアップ・・・しようとしたらバッテリーが上がってました(泣)予備のバッテリーに繋いでジャンプしてようやくリフトアップ。作業中に充電しておくことにしました。
このトラブルで洗車は今日はお見送ることにしました。

エンジンが掛ればそのままスーパー銭湯までドライブしてきます。


多分これが今年最後のアップだと思います。今年はアップが少なく、みん友さんのとこにもあまり顔を出せなかったことを申し訳なく思います。

新年初アップは恒例の「初日の出ハンター2024」の予定です。
それではよいお年を。
Posted at 2023/12/30 12:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年12月23日 イイね!

最近の軽の5ナンバー

ウチの主力のダイナ姐さんが車検でドック入り。
その代車できたのが・・・・



これ。日産の(というか三菱の?)デイズを置いていきました。
特に乗る必要はないので置いておいたのですが、他の車を駐車する際に邪魔なので動かしてみたところ・・・・

今どき軽ってこんなに広いのか!

ちょっと感動。N-VANは4ナンバー故まあこんなものか?と思ってましたが5ナンバーの軽って凄くキャビンが広いんですね。
親父も呼んで、運転席や後部座席に座らせたところ
「お前のランサーより快適」
とか言われました。

そりゃ軽が売れるよなあって思いましたよ。
Posted at 2023/12/23 18:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年12月14日 イイね!

こういう系統も面白いかも?

先日稲妻フェスティバルというイベントに参加したことはアップしましたが、中にはこういうショップもありました。



京都にある軽トラのカスタムをするショップでさんです。

仕事柄軽トラには毎日乗るので馴染みはあるのですが、実車を見ると実用性は乏しいかな?という印象です。
荷台がジャンボモデルなので元々狭いうえに、ロールバーやスチールボックスも乗っているので仕事では使いにくいですね。



カスタム料はベース車込みで200万ちょっとと、流石ベースが軽トラだけあってそれなりにリーズナブル。
ここで考えます。二人乗りと割り切ればジムニーよりも面白いんじゃね?納車も今なら3カ月程度らしいですし。
まあ、これ以上車は増やせませんが、エボをいずれ降りるときが来た際の候補としては面白いかな?と思いました。
Posted at 2023/12/14 12:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年10月12日 イイね!

事故られない運転

先ほどの話です。
私がT字の交差点を右折しようとしたところ、対向車が止まって(いるように見えた)おり、対向車の後ろにも数台止まっていたので時差式信号だったこともあり「ああ向こうは赤なんだな」と、右折開始したら対向車がゆっくり左折を始めたのです。
軽くパニックになりながらも歩行者信号を見たら青だったので、向こうも当然青。
慌てて急停車。スピードは出てなかったので問題なく止まれましたが・・・・
対向車は教習車でした。安全確認のためほぼほぼ停止レベルの徐行をしていたようですが、こんな運転じゃ事故に巻き込まれると思いますね。

教習車だからといって周りを誤解させるような運転しちゃいかんと思うのですよ。
Posted at 2023/10/12 11:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年10月03日 イイね!

25年前の今日

エボ3が納車されたんですよね。
思えば長いようで短かった感じです。
色々弄ってお金もかけましたが、最初の6~7年なんですよね、派手にやってたのは。
20年近く現状で乗ってるってかえってびっくりです。
まあ正直言うと、GPZを買ったあたりから金をバイクに突っ込むようになったからなんですけどねw

今は衣服(特に革ジャン)にコストをかけてるのでバイクにすら徐々に金かけなくなってきてます。

歳喰ってアクティブな趣味が面倒くさくなったのかなあ?

もっと気を若くもたにゃいかんと思いましたね。
Posted at 2023/10/03 12:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation