• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

アップデート中



予備のノートとして使ってるキーボード付きタブレットを10にアップデート中。


アップデート終了。

なんかエクスプローラーが使いにくい。
Posted at 2016/01/14 12:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2015年10月29日 イイね!

リコール級?

ネットでアイフォン6s(+)のメインチップの件で盛り上がりを見せています。

新型アイフォン6s及び+のメインチップ(A9)は、台湾のTSMC製か韓国のサムソン製のどちらかが使われています。
で、アイフォンを過酷な状況でガンガン使いまくった場合、サムソン製よりTSMC製のアイフォンの方が90分程度バッテリーが長持ちするという報告があり、サムソン製のチップ内蔵アイフォンは”ハズレ”呼ばわりされています。

アップルは「そこまでの差はなく、せいぜい2~3%に過ぎず、動画やゲームをガンガン使いまくった時に限られるので、一般ユーザーには関係ない」という見解です。

でもね、車で燃費が2~3%も差があるバージョンがメーカー了承でしれっと販売されてるとしたら、大問題ですね?


私のアイフォンはサムソン製でした・・・・・・サムソンが好き嫌い以前に、同じ金払ってるんだから高性能の方に変えてほしいですよ。(無理でしょうけど)

とはいえ、以前の5に比べれば圧倒的にバッテリーは長持ちするので良しとしていますが・・・・・・


最初このことを知った時は、自分のアイフォンを愛用できる自信が無くなりましたよ。


Posted at 2015/10/29 12:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2015年10月24日 イイね!

あれから20年・・・・

気が付けば、携帯電話を初めて契約してから20年経ちました。
ナンバーも11ケタになった際に、それに伴う変更があった以外は変わっていません。
当時はデジタルホンでJフォン→ボーダフォン→ソフトバンクとキャリア名はコロコロ変わりましたね(笑)。
ドコモは15年以上の契約者に対して優遇をするらしいですが、ソフトバンクは全くその気はないようです(泣)。

思えば当時はまだまだ携帯の契約は高額で、7~8万した気がします。
それから数年で1円だの0円だのと電話機をバラ捲いて、一気に値下がりしました。
もう少し待ってればねえ。
もっとも、サラリーマンを辞めて独立する際あった方が良いだろうと、CR機で22連荘した金で買ったのであまり懐は痛みませんでしたが(笑)。

当時の携帯の話をすると、うそつき呼ばわりされるほど今とは環境が違いました。
電話先が160キロ以上かどうかで電話番号が変わるんですよ?
同じキャリアの携帯にしか、かけられなかったんですよ?
電話帳機能の件数で性能を競ってたんですよ?
通話にしか使わないのに3~4日しか電池が持たないんですよ?
初のカメラ携帯は全く売れなかったんですよ?
携帯のベルが鳴ると、みんな一斉に自分の電話を取り出すのがお約束だったんですよ?
しょぼい着メロを手打ちで作曲する機能があって、それ用の本が結構売れたんですよ?


あ~懐かしい(大笑)。

現在のアイフォン6S+で9機種め。

もう20年もしたら携帯はどこまで進化するんでしょうね。
体内埋め込み型でしょうか?
Posted at 2015/10/24 12:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2015年10月18日 イイね!

意外にフィルター効いた?

迷惑メールのその後ですが、スマホからの拒絶処理でもバンバン送り付けられるので、ググったところ・・・・・
ソフトバンクのサイトから設定で色々できるようなので、(アイフォンからでもできる)取りあえず迷惑メール用フィルターを”強”に設定したところ・・・・・・・



全く来なくなりました!いやあ快適快適。

いつまで持つかはわかりませんけど、その時はその時と言う事で。
Posted at 2015/10/18 13:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2015年10月17日 イイね!

アイフォン4も大分廃れたなあ

先日発注したアイフォン4用のケースがやっと届きました。(今回はガンダムシリーズではないです)



裏面



表面。

ふれこみではアルミ製ケースと言う事でしたけど、どう見ても樹脂製。
もはや4の凋落ぶりは仕方ないのかもしれませんけど・・・・・・

このケース、なんとアマゾンで30円!クレームを付けるのもはばかられるプライスです。

送料が340円なので支払はそこそこですが、30円て・・・・・・・
在庫処分なのかしらん??


ポイントで払いきれる価格なので購入しましたが、それなりの品ですけどねえ?
Posted at 2015/10/17 18:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation