• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

ショック交換・・・その前でつまずく

やっとこさオーリンズが返ってきたので、コツコツと交換作業を進めようと段取りを進めてます。
純正サスの取り外しに必要なパーツの取り外しも終わりました。
あとはショックを外すだけ・・・・・・なのですが、その前にジャッキアップしてショックをフリーにしなければなりません。

こればっかりはサービスマニュアルは参考になりません。なぜならマニュアルはセンタースタンドがあることを前提に書いてあるからです。

フロントスタンドとガレージジャッキだけだと、どうも不安定で力を入れた作業は怖くてできません。
やっぱ安定した台の上に乗せるのが一番ですが・・・・・・ちょうどいいサイズの木の台なんかそう簡単に転がっていません。
さて、明日畑にいいのがないか探してみよう。
Posted at 2011/04/20 21:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年04月20日 イイね!

天然焼き付け塗装?

天然焼き付け塗装?つや消し黒で塗ったタンデムステップが出来ました。
結構いい感じで塗れてると思いません?今日はいい天気で、ハウス内の気温も上がりステップが触れない位熱くなっていました。
かなり塗膜がしっかりと載ったと思います。
Posted at 2011/04/20 16:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation