• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

今の流行風にモディファイ

昨日のブログに続き、3日前の集中作業の一環です。

GPZの車検の際、ショップには「ただ通すだけ」を依頼したので、やはりここは最低限の整備をせねばとフロントブレーキのフルード交換をしました。

ついでに、余っているクラッチ用のタンクに換装!

小さいので流行のラジアルっぽくなるのではないか?と思い交換しました。


左右のバランスが取れていい感じだと思います。
角度的にも整備しやすい角度になりました。


ただ、タンクが小さくなったのでエア抜きは面倒くさくなりました。







あ、リアブレーキとクラッチのフルードですが、今年両方とも別件で作業があって交換しているので今回は良しとします。特にクラッチは熱にさらされないのでそう頻繁に交換する必要はないので。
Posted at 2012/12/25 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年12月25日 イイね!

やっぱエレメントも替えました

現在年末進行まっただ中で・・・・・話としては一昨日の事ですが。

ミッションその他の下回り系のオイル交換はショップに依頼し、いい感じになりました。
で、エンジンオイルを今回は上抜きしてみようとオイルチェンジャーでやってみたのです。
が、フロントをスロープで上げていたせいなのか、チェンジャーの使い方が悪いのかうまく抜けきりませんでした。
具体的には、オイルが出なくなって念のためドレンを開けたらまだ1L位排出されました。
やっぱ、下抜きが固いですな。チェンジャーは農機具専用にします。

ついでなのでエレメントも交換しました。アンダーカバーもつけて完成。現在112300キロ。

後は洗車をいつやるか・・・・・・?
Posted at 2012/12/25 12:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation