• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

オペレーションその後

アイフォンのバッテリー交換はどうやら成功。
満足とは言わないまでも、以前くらいの持ちに戻りました。

ちなみに今回購入したのはヤフオクです。
バッテリーのほかにドライバー3本(星、+と-)プラ製のスクレーパー2種、吸盤と隙間を広げるためのギターのピックのようなもの2種が付属していました。

このほかに先細のピンセットとステン製のトレーを揃えておきました。
ピンセットは必須だと思いますし、ネジも小さいので大きめのトレーの中で作業するほうが紛失の危険を大分減らせるのでお勧めです。

交換した感想は「意外と部品が詰まっていないなあ」です。
ジョブズ氏が試作の製品を水槽に入れて「この泡の分、もっと機能を詰め込め!」と言ったそうで素人に分解出来る機械じゃ無いという思い込みがありましたが、杞憂でした。

でもこれだけスペースがあるならフィリカ機能くらいは追加してほしいと思う今日この頃。
Posted at 2013/12/18 10:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 5 67
8 910 11121314
15 16 17 1819 20 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation