• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

ま、まさかそんな事になっていたとは!

夕方、無事GPZは車検を終えてショップに引き取りに行って来ました。
その際「特に問題のある個所はなかったでしょ?」と、明細を見て大した作業をしていないのを承知で聞いて見ると、


「リアホイールのセンターがずれてるね。ちょっとだけど。」



ガ~~~ン。まさかそういう根本的なところに問題があったとは。


思うところはあったんです「コーナーが少し曲がりにくいな・・・・」と。
でも、それは車高が最適でないからだと考えていまして、フロントフォークの突出しでいずれ調整しようと思っていました。

しかし、リアホイールのセンターがずれてたとは。そりゃ曲がり難いはずだわ。



原因は2つ考えられます。
1つはホイールの左右のカラーの取り付けが間違っている。
もう一つはスイングアームの左右のカラーの取り付けが間違っている。


夕飯後に久々にジャッキアップしてホイールを外して検証。(実はこの際アクシデントあり)
ステップまで外して調べましたが、スイングアームは問題なし。
これがずれていると、リアショックが付かないはずですから。

そうなると、リアホイールの取り付けですが・・・・・・左右のカラーをそっくり入れ替えてみようか?
位しか対策がありません。

試行錯誤している間に時間切れ。

明日また対策を考えます。





どうしても駄目なら、ショップで何とかしてくれるそうですが、できれば自分で始末をつけたいです。
Posted at 2014/11/21 21:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 67 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation