• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

油圧の無駄使いなのか・・・・・

昨日換装したGPZの油圧計の具合を早速見てみました。

やはり機械式、電気式と違って油圧がかかるまで10秒程度のラグがあります。
差している値は電気式とほぼ同じですが、やはりダイレクト感は乏しいです。
もっとも、大まかな値がわかればいいのであれば問題はないですが。

で、わかったことはオートメーターの電気式と比べて、差している数値は殆ど変わらないと言う事です。


つ・ま・り


オートメーターは故障していません。

暖気がすむと、マヂで油圧が0.25~0.5キロ程度しかかかっていないことになります。
いろんなサイトを見ても、1キロ弱はアイドルでも掛かっているようなのでどうやらオイルポンプのヘタリの線が濃厚です。

夏場を目処にZZRかZRXのオイルポンプ換装が必要です。


取りあえずそれまで現状で様子を見ようかと思ったのですが、信号待ちでガス欠か失火のような変なアイドル異常を感じました。
走っていれば軽く回るし、問題はないのですが明らかにアイドルが変です。

急いで家に帰ってアイドル状態でガレージを開けていると・・・・・・・・・


長年2輪4輪に乗ってきましたが、オイル警告灯が始動時以外に点灯するのを初めて見ました!!



2mの油圧計用のホースが、ギリギリだったアイドル時の油圧を無駄遣いしているようです!


明日にでも元の電気式に戻します。不具合が起こった時は、取り付けたパーツが原因の可能性が最も高いですからね。


あ~あ、一昨日昨日作業がパアです。確認のための作業とはいえ、撤去までしなければいけないのはダメージデカいです。

Posted at 2014/12/18 21:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation