• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

洗車後エボの初走行

昨日のブログで大騒ぎした今日の初仕事は、小規模だったことだったもあり午前中に片付いてしまいした。

ぶっちゃけこの仕事がなければ、コタツ入って箱根駅伝見ながらダラダラしていたはずなので、かえって良かったのかも?

そこで、洗車以来乗っていなかったエボの乗り初めをしてきました。

まずプラグを交換したことで、アクセルの急踏み込み時の失火気味の失速が無くなった感じです。
今回は以前保管しておいた中古品を再使用しましたが、いずれ新品に交換ですね。

そして心なしか足回りの異音もほとんど無くなった気がします。


ここで再確認したことは、車は手を入れれば答えてくれるということです。

車を手放す際に「最近調子悪いから・・・」というのは言い訳で、そのかなり前から興味を失っている故の必然だと言われています。

取り返しが付かない前に愛情を取り戻せてよかったと思います。


話は戻して、良好な乗り味を味わいつつ、渋滞の近所周りを流しアストロに行ってきました。
冷やかしのつもりでしたが、入店早々くじを引かされて15%引きの割引券を渡されて”何か買わなきゃ”気分にさせられてしまったのは誤算です。確か去年もこうだったような(笑)。

というわけで畑で使うツールバックと斧(?)を買いました。

家の畑は風が強くて、ごみがすぐに入ってきてしまうのでジッパーで蓋の出来るツールバックは、まさに”ちょうどええ”品物。
”斧”は意外なヒット商品らしくて、畑の雑木除去に”ちょうどええ”と考えてのチョイスです。
ついつい正月イベントに乗せられてしまいました。


エボ自体は乗り味良く復活。今まで放置していた不都合を直しつつ、さらに楽しんで行こうと再確認できました。

だっていい車なんだから。
Posted at 2016/01/02 21:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
1718 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation