• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

ラスペネ



ラスペネを初めて購入しました。
信者というほどではないですが、今まではCRC556メインでつかってました。
一時期、CRC以外の高機能潤滑剤に惹かれたこともあるんですが、

「CRCは色々言われてるけど、ここまで普及やパクリがあるのはやっぱり優秀なんだよ」

という、某ショップの方のご意見を重視したのです。


実際より優れた潤滑剤を使ってみないことには意見も言いにくいわけで、バイクで世話になってるショップで取り寄せました。(田舎だと売ってる店が無い&通販でこれだけ注文すると送料がかかるため)
まだ使ってませんが、楽しみです。



あと、カックンクラッチはまだ症状が出ません。
グリスアップで直ったのでしょうか?それならいいのですがね。
Posted at 2016/03/04 19:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年03月04日 イイね!

体勢がきつかった・・・・・

コメントへのレスはシートやハンドルを外すと書きましたが、イナバウアー状態で足元を作業し、



ブラケットを外しました。
幸いヒビなどはなく、樹脂パーツも劣化しているというほどでもありません。



反対側。

ホコリが付き難い場所にあるためか、かなり綺麗でした。
グリスを塗り直して組み付け。

ボンネット側の作業は、板ラチェットがあるとすごく楽でした。



グリスのおかげか、チェックして”カックン”症状は出ていません。
でもやっぱここはマスターを交換しておいた方がベターですね。
Posted at 2016/03/04 13:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516 17 1819
20212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation