• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

燃調セッティングのキモはアイドリング

TMRキャブを色々いじって何とかノーマル並に手なずけることが出来るようになりました。
まだまだ全開域での具合は未知数なのですが・・・・

エボで以前現車合わせしてもらったショップの社長の言葉ですが、

「全開域は楽なんだよ、大体インジェクション100%でいいから。肝心なのはアイドルから低速域。この辺が曖昧だと乗り心地が悪くなるし、その分セッティングも難しい。この辺が腕の見せ所だね。」

まさにその通りです。アイドルからクラッチミート近辺が決まっていると非常に乗りやすいです。
多分キャブ交換前の自分が、今のGPZを予備知識なしで乗ったら「ちょっと癖あるけど、普通だね」というと思います。

取りあえずこれでしばらく様子見できる状況になったのですが・・・・・・



ヤフオクでこれを発注しました。

これはアイドルスクリューを延長して、乗車時でも制御できるようにするものです。
レーシングキャブはシビアで、今後寒くなるにつれてセッティングが狂う恐れがあります。
その時にいちいちタンクずらしてアイドルを調整するのでは効率悪すぎです。
(ノーマルの調整ネジはキャブの中央部にあるので手が入りません。)

色々改良して、我がGPZは工具なしでタンクをずらせますが「気になった時に即調整!」が良いですよね?


幸い在庫があって一両日には届くでしょう。楽しみでねえ!
Posted at 2016/11/15 19:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年11月15日 イイね!

呑兵衛親父一直線!

先日(10月3日)にブラックニッカの2,7L瓶を買ったブログをアップしましたが、

大分残り少なくなったので・・・・・・



今度は4L瓶買っちゃいました!
以前の瓶を買った時も大きいな~~と思いましたが、比較すると上には上があるものです(笑)。


流石に今年中は持つでしょうけど、いつまで持つのかな~~~?
あ、でもこれからは日本酒もいいから結構持つと思う(笑)。
Posted at 2016/11/15 19:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 171819
20 2122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation