• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

アイドリングを簡単に調整したくて



昨日発注したTMR用のロングアイドルスクリューが届きました。



早速交換。
通常アイドルスクリューは2番と3番の間にあり、とても乗車中に操作できません。
純正のボルトを取り外し、今回の製品に交換します。
締め込み具合がわからないので、ある程度締めこんでからエンジンをかけて調整していきます。
夜なので、あまり時間を掛けられませんでしたので、明日にでもじっくり合わせます。



本来ならステーを自作して操作しやすいところに固定するのですが、今回は面倒だったのでキャブの底面のボルトに共締めしました。
これならキャブを外す際に一緒に外れるので案外よかったんじゃないかと。
しかし、純正のスクリューはカッチリとした固い締め込み具合ですが、この製品は特性上仕方ないかもしれませんが、グニャッとした感触です。微調整には難儀しそうです。



ついでにアクセルを交換し、ややロースロにしました。

今までは大径の40パイでしたが、ノーマル同等品の36パイにしました。
これで約8,5%のロースロになり、幾分アクセルをラフに扱えます。
キャブがタイトになった分、扱いやさ優先で思いつきました。

明日以降試走して感じを掴んでみたいと思います。
Posted at 2016/11/16 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 171819
20 2122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation